「内航海運新聞」ニューストピックス

平成13年(2001年)9月24日付け 第1716号 
【1面】 ・内航総連、暫定措置事業及び共同事業の交付金交付を
 当面延期
  
急がれる200億円の予算確保
  内航総連は対象事業者に状況説明を通知
  対策委員会を設置し相談申立てに対応
・重大な支障者は相談を
・社説「第2段階迎える暫定措置事業」(中)
  
交付延期に動揺広まる
・「今回の決定はやむを得ず」と語る
  
大久保国内貨物課長が交付延期措置でコメント
・内航総連刊行の「絵で見る任意ISMコード」
  
住田海事奨励賞特別賞を受賞
【2面】 ・行革推進事務局のコメント公表で、今後の動向を見て更に
 陳情か
  
雑喉・船整協会長「共有制度の維持」で語る
・「問題解決の鍵」は減船にあり
  
協調をベースに意見を反映
  全国内航輸送海運組合会長 三井田樹彦氏
・船整協が次期評議員などを選出
  
任期満了により理事会で承認(9月14日)
・日鐵物流が2001年度中間・通期業績を下方修正
  
鋼材や原材料の荷動き悪化で
・運輸事業団が9月分で5隻を船主決定
  
申請・打診は合計27件に
・内航総連、RORO船の寄港地変更を公示
  
大島運輸「フェリーたかちほ」、有村産業「フェリー海龍」
・「運賃の適正化をめざす」
  
全海運輸送部会長就任の垰野廣文氏
・内航総連、外部委員会委員
【3〜4面】 ・内航総連の13年度常設委員会および小委員会委員名簿
《資料》
  
解撤等交付金交付認定に伴う解撤等船舶のリスト
  平成13年7月期・8月期海外売船の面接結果について
【4面】 ・内航総連、一般臨投14隻・空港臨投45隻を認定
・日港協がニッタンマリンサービスらの入会を承認
【5面】 ・物流連の当面の業務活動
  
11月5日に物流業の安全問題を考える会を開催
  11月21日にモーダルシフト・フォーラムを開催
・物流連17日の理事会で副会長に小谷氏を承認
・最近の鉄鋼需給動向の変化と要因(鋼材倶楽部)
  
前年度比300万トンのマイナス見込む
  内需鈍化で在庫は高水準に達する
・海員組合沿海部の2002年度労働協約改正中間答申
  
実質賃金の維持向上などに取り組む
・日本油脂BASFと関西ペイントが船舶塗料事業で合弁
 会社設立
  
「ニチユ関西マリンコーティングス」が10月1日から営業開始
・日本財団の造船関係貸付で第2回運転資金融資を受付
  
10月1日〜18日まで全国6か所の会場で
・港湾労使の第12回セーフティネット構築協議会開催
  
日曜・夜荷役実施で業側が回答
・内航総連、転廃業助成金11件を認定
  
引当台帳抹消の12隻を公表
訃報
  
小野 晋氏(日本船主協会元会長、日本郵船元社長)
  田村寿満子さん(田村茂・商船三井近海会長、ナビックス
  内航社長の母)
【6面】 ・内タンと石油元売り6社が内タンスケールの導入で合意
  
統一的基準作成を急ぐ
・統一的なスケールの導入、オペ社長会でも確認
・「石油元売りの物流部に聞く」(3)
  
コスモ石油物流管理部部長 佐藤吉幸氏
・上野トランステックが船舶建造に「公募制」を導入
  
傘下船主の活性化を図る
・内航総連、臨投船の特例条件を強化
  
自家用船以外の目的で1年以上の実績が必要に
・運輸事業団、新和ケミカルタンカーのLNG船を近く船主決定
  
建造造船所は檜垣造船、タンク関係は川崎重工業
・小谷内航総連会長、再び定期用船契約遵守で通達
  
不公平な取引の実態を調査
・交付金交付の延期は「組合員の信頼を裏切る行為」
  
ホームページ「掲示板」に投書