「内航海運新聞」ニューストピックス

平成15年(2003年)3月17日付け 第1790号
【1面】 ・内タンと石連との連絡会で懸案事項で「内航協議会」を設置
  
今後も現状認識で意見交換へ
・「よりよい輸送の確立で協調を」
  
惟村海事局国内貨物課長のあいさつ
・「取引の公正化など改善策で検討を」
  
鈴木石油連盟運輸委員長のあいさつ
・内航総連が平成15年度建造等申請・解撤等交付金交付申
 請の申請要領を公表
  
各募集期間を1日〜20日に統一
・公正取引委員会が10日に下請法改正案を国会に提出
  
役務の下請取引に内航などを追加
・内タンの2002年12月の船腹需給調査
  
実務者感では船腹不足、計算上では7%程度の過剰
【2面】 ・SECOJが4月から若年船員トライアル雇用事業を開始
  
申請手続きなどの要領を発表
・次世代シャーシ管理システムで第2回調査検討委員会の議
 事要旨を公表
  
次世代シャーシ管理システムモデルの検討などを行う
・2003年1月の用船料調査(内航総連)
  
貨物船は499総トン型平均で767万円、油送船は699総トン型
  平均で1193万円に
・川崎近海汽船がシルバークィーンの就航30周年で謝恩キャ
 ンペーン
  
4月1日から1年間、運賃を割引き
・中国地区内航船員対策協議会が山口水産高校と意見交換
・港湾春闘の第2回交渉、労働側は業界側の対応に反発
  
態度を硬化させて交渉打ち切り
・日鐵物流が中国華南地区に広州事務所を設置へ
《資料》2003年3月6日現在の解撤等交付金総括表
【3面】 ・運輸事業団が移転先で業務を開始(3月10日)
  
統合・独立行政法人化へ向け決意を新たに
   
相原理事長が訓示で職員一同を激励
《資料》貨物利用運送事業法の概要
  
第一種貨物利用運送事業法
  第二種貨物利用運送事業法
  内航運送および内航運送に係る第二種貨物利用運送事業
  許可の対象となる事業者について
・関東沿海海運組合が海運二種のみなし許可などで説明会
  
講師は関東運輸局海事振興部の川口千晴課長補佐
・全日本トラック協会が物流と環境でシンポジウム(3月4日)
  
環境問題でパネルディスカッション
・海事産業研究所が第5回海運・造船セミナーを開催
  
林國龍・上海海運学院教授が「多くの問題を抱える中国の
  ロジスティクス」で講演
・国土交通省が第5回造船戦略会議を開催(3月7日)
  
舶用工業の優位性確保で基本戦略が必要
・内航総連の外部委員会委員
・広島港国際コンテナターミナルが供用開始
・広島港および大竹港の港湾施設を分譲開始
・福山港で港湾EDIシステムを導入開始(3月1日)
・太平洋フェリーが4月1日から運賃を一部変更
【4面】 《資料》平成15年度の貨物船・油送船・曳船「内航海運暫定
 措置事業による建造等申請・解撤等交付金交付申請につい
 て」内航総連が要領を発表
  
T 平成15年度申請受付期間
  U 解撤等交付金交付申請関係
  V 建造等申請関係
  W その他諸事項
  X 手数料等について
【5面】 ・内航総連が平成15年度から海外売船事前面接制度の廃止
 を決定
  
「海外売船の確認要領」を公表
・国土交通省の交通政策審議会が造船業構造転換業務で国
 土交通大臣に答申
  
平成15年度の納付金率は1万分の10に
・内航総連が一般臨投17隻、空港臨投8隻を認定
・国土交通省が平成14年12月31日現在の内航海運分野にお
 ける船腹量を公表
  
6650隻、約677万DW・m3と10年度比で1373隻が減少
・平成14年12月期建造等認定申請で海洋土木と豊栄建設の
 転用申請2件、4隻(プッシャー・バージ)が取り下げ
・相次ぐ港湾土木工事関連企業の倒産
・海上保安庁が観閲式と総合訓練の招待者2000名を募集
  
応募期間は3月12日から4月18日まで
・中小型造船工業会がぎょう鉄作業伝承VTR試写会と講演会
 を開催(東京会場・3月24日と神戸会場・27日)
・中小型造船が通い箱(かよいばこ)導入検討対象機器類調
 査結果まとめる
 
 通い箱システム導入は22品目に
・内航総連が引当台帳抹消で1隻を公表
・古野電気役員人事(3月1日付)
・九州運輸局がまとめた11月の動き
・神戸運輸監理部が淡路開発事業団の一般旅客定期航路事
 業の事業計画変更を認可
・訃報 樋口 潔氏(ひぐち・きよし=齋藤海運元専務)
【6面】 ・3月12日の全海運理事会で停船行動案を全会一致で承認
  
用船料適正化で大同団結
   
3月19日の船主連絡協議会に提案へ
・労使で「生き残り目指し」論議
 
 2003年内航春闘、厳しい環境の中で第1回交渉
   
内航2団体代表 三木孝幸内航労務協会会長あいさつ
    
船員制度の見直しも重要
   
全内航 垰野廣文会長あいさつ
    
企業存続が危ぶまれる状況
   
全日本海員組合 井出本 榮組合長あいさつ
    
船員政策樹立に向け協調を
・海運事業者月間収入調査(内航総連)
  
前年10月〜12月比で運送業は8.9%増収
   
貸渡業も2.7%の微増に
・国土交通省の第5回貨物船部会は今月末の開催予定
  
当局が見直し案を提示か
・運輸事業団金利改定(3月11日付)
  
共有貨物船は1.9%に改定
・鉄鋼元請オペの一部がオーナーに一時金支給社も
 
 4月の契約更改で値下げの条件付か?

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業

 



山中造船 大晃機械工業 船員求人情報ネット 


萩原バルブ工業 ドコモ・センツウ


日産電機サービス 和光興産 ムサシノ機器


 世亜エサブ 内航保険サービス