平成16年(2004年)7月12日付け 第1855号 |
【1面】 | ・内航大手RORO船・長距離フェリー船社、燃料油価格の高騰 で運賃に転嫁へ 企業存続にかかる深刻な状況 近海郵船物流・前田恭孝社長、9月期の価格みて対応 川崎近海汽船・荒木武文社長、下期に向けて荷主に要望 栗林商船・栗林宏吉社長、運賃転嫁が今後の課題 商船三井フェリー・中村清次社長、企業努力の限界を超 える ・燃料油高騰で海員組合が緊急声明 このままでは内航に明日はない 価格変動調整金制度の導入を ・内航総連の建造認定委員会、内航船全船舶に認定トン数表 示板の設置へ 過積み防止と違反船の取り締まり強化で ・国土交通省、16日に第4回部門間兼務検討部会 ・電力向け重油船はいらないのか 鳥飼万歳喜・内航タンカー組合副会長が語る ・建造認定委員会が5月期建造等認定申請船を審査 9隻、1万179対象トンを認定 1月期認定の3隻が認定取り下げ |
【2面】 |
・東京都が「第1回船舶等による大気汚染対策検討委員会」を 開催 船舶などからの排ガス低減策の検討に着手 停泊中のA重油の使用など来年2月に最終報告へ ・内航企業トップに今後の経営戦略をきく 経営理念は「活力あふれる会社」 スミセ海運社長 柴田顕士氏 ・「均衡のとれた総合的な施策を」 海運基本法と第二船籍制度で海員組合がコメント ・日本長距離フェリー協会が7月5日に第32回通常総会を開 催 会長に谷口征三・阪九フェリー社長を選出 ・海上保安庁が7月16日から31日まで全国海難防止強調運 動を実施へ ・日本船主協会の草刈会長が羽田空港再拡張工事に伴う船 舶の航行安全確保でコメント D滑走路の位置および高さの変更で ・大型カーフェリー労務協会が7月5日に通常総会を開催 会長に中村清次・商船三井フェリー社長を選出 ・役員異動 九州急行フェリー、社長に商船三井顧問の岡本豊氏が就任 新和ケミカルタンカー、常務に森本寛氏が昇任 大分共同海運、専務に堀エ正勝氏、常務に五十川隆雄氏が 昇任 |
【3面】 |
・内航大型船輸送海運組合がハワイ内航海運政策実態調査 報告書を作成 ハワイでの内航海運へのジョーンズ法が与えている影響な ども調査 ・海事局、海事産業課と技術課の廃止で業務体制の一部改正 船舶共有建造業務は総務課が担当 ・国土交通省が次世代内航船用の二重反転ポッドプロペラの 公開実験を開催 7月22日にアイエイチアイアムテック相生工場で ・九州運輸局の2003年度における指定港湾23港の船舶積 卸し実績 内貿取扱量は長期的に減少傾向 ・日中海運輸送協議会がまとめた4月の日中間コンテナ貨物 輸送実績 ・日本舶用機関整備協会の当面の会合・行事予定 |
【4面】 |
・《資料》海上運送事業活性化法案の国会(衆議院)議事録(完) 穀田恵二議員(共産党)の質疑 ・《資料》国土交通省幹部名簿(7月2日現在) ・東京都が7月1日から青海公共コンテナターミナルで毎日曜 日9時から11時30分までゲートオープン ・近畿運輸局、辰巳ロジテックに許可条件変更通知書を交付 ・中国運輸局がまとめた2003年指定港湾における船舶積卸 し実績 合計で1億5180万8000トンと過去最高に ・九州運輸局の2003年度長距離フェリー航路における輸送 実績 トラック航送台数は85万5000台で前年度比4.5%増 ・靖国神社と日本殉職船員顕彰会が特別絵画展を開催 7月13日から8月29日まで遊就館企画展示室で開催 ・日本舶用工業会が7月15日に模倣品対策で講演会開催 |
【5面】 |
・海員組合の海事再生委員会が船員問題の解決策で本格活 動へ 労働組合の経営監視機能を強化 ・ドコモ・センツウ、衛星パケット通信で海上輸送中でもリアルタ イムな車両運行管理が可能に 商船三井フェリーの「さんふらわあつくば」と「さんふらわあ みと」にワイドスターを設置 ・日立ニコトランスミッションがクイック式マリンギアを販売開始 正確な船のコントロールが可能に ・海上技術安全研究所の大阪支所が7月24日に一般公開 海の月間の行事の一環で ・神戸海運監理部が三友企業に港湾荷役免許(6月28日) 尼崎、西宮、芦屋港で ・内航船舶輸送統計3月分 貨物船は18.7%減、油送船は4.6%減 ・商船三井、関連内航船社とフェリー船社に2004年度年間臨 時手当交渉について指導 ・役員異動 新来島どっく、社長に川上隆陸氏、常務に門田尚氏が昇任 ドコモ・センツウ、常務に山下學氏昇任、取締役に菅原和夫 氏新任 |
【6面】 |
・600重量トン以上の重質油船、現存船は船齢25年までにダ ブルハル化を 新造船は来年4月5日以降建造のものに適用 ・黒油船のダブルハル化で既存船の170隻が影響 ・日通総研の2004年度の経済と貨物輸送の見通しを改訂 内航輸送量は4億2840万トンの5%マイナスの見込み ・国土交通省、交通政策審議会に港湾政策の基本的方向に ついて諮問 16年度末を目途に答申予定 ・住友金属物流、磐石な経営基盤の確立へ 経営ビジョンの確実な実施で ・日本通運がモーダルシフトキャンペーンを実施 7月1日から9月30日までが対象期間 ・国土交通省、7月9日に第11回港湾分科会を開催 港湾計画などについて審議 ・日本造船学会が7月20日にシップオブザイヤー2003の授 賞式を開催 ・鉄道・運輸機構が貨物船金利を9日付で2.2%に改定 |