「内航海運新聞」ニューストピックス

平成16年(2004年)11月22日付 第1873号
【1面】 ・内航海運は数値目標を達成できず
  
内航総連の環境安全委員会が実績などを報告
   
平成2年度比で15年度の燃料消費は7.9%増に
    
今後の問題点や対策などを盛る
・社説「引当権損害賠償訴訟の全面敗訴に想う」
  
残された道は暫定措置事業の円滑な推進
・日本海運集会所が内航書契約書を改定へ
  
法制度の環境変化に対応
・海事振興連盟、30日に第1回内航分科会を開催
【2面】 ・沖縄地区に相当する限定近海区域は沖縄本島まで
  
国土交通省の限定近海に相当する航行区域に関する懇談
  会が最終報告をとりまとめ
・国土交通省、限定近海に係るパブリックコメントの募集を開
 始
  
意見の締切りは12月15日まで
・川崎近海汽船、船舶設備投資に100億円強
  
通期業績は過去最高に
・日鐵物流、徹底した経営効率化の追求を
  
中長期的な経営戦略を目指す
・ジェネックが内航部門を分離して「アジアマリン」を設立
  
セメント船を移籍させて運航を管理
・内航企業の中間決算
 新和内航海運、連結売上高3.4%増
  
運航効率の向上と船腹の確保を図る
 兵機海運、営業利益が18.9%増
  
積極的な営業展開で
 青木マリーン、売上高は前期比6.9%減の128億9000万
 円に
・訃報 伊藤哲彌(栄基)氏(全国内航タンカー海運組合理事・西
 部支部副支部長、みどり汽船専務)
【3面】 《資料》内航総連の環境安全委員会が重要事項について報
 告
  
最近のIMOの動向についても講演も
   
1 篠村造船研究協会技術顧問による講演概要
   2 IMO関係専門委員会関係
   3 危険物ばら積み運送技術専門委員会関係
   4 船舶等近代化標準化小委員会関係
   5 燃料油ワーキンググループ関係

・船員政策委員会がILO条約の予備技術海事会議結果を報告
・内航総連、平成16年度第1回若年船員OJT助成金の交付
 審査結果
  
9件、270万円を交付
・第一中央汽船、コンプライアンス規則を定め、行動規準を策
 定
・新刊紹介 「戦没船を記録する会十年史」が刊行
  
―海のほかにその墓を持たず―
【4面】 ・全日本海員組合の第65回定期全国大会が閉幕
  
組合長に井出本榮氏が3選される
   
役員選挙の結果
   沿海分科会の報告内容
   第65回定期全国大会の大会決議

    
海運社会と日本人の存在意義について
     
広く国民に理解が得られる運動を強力にすすめる決
      議

    
有事法制発動に反対し、指定公共機関の業務計画作
    成に労働組合参画を求める決議
    港湾の安全と組合員の雇用を守るための決議

・阪神内燃機工業の9月中間決算
  
売上高は前年同期比8.6%減の45億円
   
前年同期の損失から利益を確保
・物流連が12月14日に環境問題委員会開催
・内航総連の外部委員会委員
・日本長距離フェリー協会がまとめた9月のトラック航送台数
・日本舶用機関整備協会の当面の会合・行事予定
【5面】 ・鉄道・運輸機構、山川造船鉄工と今村造船所の機械器具を
 随時契約に
  
跡地も一般競争入札で順次売却へ
・「中国造船事情の一端」
  
わが国より鋼材価格は高く、船価の高騰が目立つ
・鉄連調べの10〜12月期の鉄鋼需給動向
  
粗鋼生産は前期を上回り2879万トンを見込む
   
製造業の増勢と輸出の堅調で
・九州運輸局の2004年度上期の長距離フェリー輸送実績
  
トラック輸送は43万8000台で6.1%増に
・内航総連の9月期・10月期の船殻処理完了船
  
9月期3隻、10月期2隻の5隻の海外売船を公表
・日本ペイントが11月からトップ3を目指し世界展開を開始
  
NIPSEAグループ各社の海外拠点の活用で
・内航総連、引当台帳抹消の5隻を公表
・内航総連の外部委員会委員
・トラックニュース
 高橋全日本トラック協会会長がトラック輸送振興議員連盟の
 総会で、環境税の反対を訴える
 国土交通省調べ、トラック業者は5万9529社に増加
 北海道がトラックなどの自動車税の減免措置を来年4月から
 段階的に縮小し、2008年4月に廃止へ
【6面】 ・内タンと石油連盟が内航連絡会を開催(11月15日)
  
環境・安全・船員法改正などのコスト負担増を訴える
   
ダブルハル化への対応問題も
・「鉄鋼荷主の物流部に聞く」
  
環境問題で海上輸送に約2万トンをシフト
   
神戸製鋼所鉄鋼総括部物流グループ長次長 根津順一
   氏

・全国内航輸送海運組合の正副会長が記者懇談会開催
  
荒木会長、暫定措置事業は手綱を締めて仕切り直しで
   
船腹のタイト化が如実に
・構造改革特区でのカボタージュ規制緩和に反対
  
内タン船主部会が政府に要望
・公正取引委員会、平成16年度上半期の下請法の運用状況
 などをまとめる
  
役務委託等にかかる下請いじめでの警告は93件に
・政府、「海上運送事業の活性化のための船員法等の一部を
 改正する法律」の施行期日を定める政令等を閣議決定(11
 月19日)
  
海上運送事業活性化3法の施行は来年4月1日に決定
・貨物船市況、新日鉄の11月の海上輸送計画は今年最高に
  
船腹不足でトリップ運賃は上昇か
・内航総連、積載トン数の正常化に関する実務説明会を全国
 5か所で開催
・国土交通省、第1回物流政策懇談会を開催(11月19日)
  
物流施策の中期的なあり方について検討

 

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業





阪神ポンプ製作所 大晃機械工業

 

渡辺造船所