平成17年(2005年)8月8日付 第1908号 |
【1面】 | ・内タン関西支部と薬槽船支部が近畿運輸局に不公平のない 運用の統一を求める 改正船員法など5項目を要望 1 新船員法運用に関する全国の統一した取り扱い・見 解の徹底 2 部門間兼務の運用について 3 臨時雇用船員の船員保険加入者について 4 居住区拡大船の取り扱いについて 5 危険物取り扱い責任者資格について ・社説「本紙調査による内航経営者意識」(上) 反転期に入った運賃・用船料 採算に乗らず継続的交渉へ ・運賃・用船料決定のメカニズム 内航市場を実態調査 日本海運振興会が8月31日締切りで実施 ・海技大学校と海員学校の統合問題 海員学校の養成対象を本科から専修科へ重点化 国土交通省側から三者懇談会で状況を報告 ・国土交通省海事局の国内貨物課長に長谷川伸一氏が就任 |
【2面】 |
・物流連が国土交通省に要望 荷主にとって必要不可欠なパートナー 物流業の社会的地位向上に関する要望書を提出 ・日通総研短観(7〜9月見通し) 内航コンテナ運賃は上昇傾向に 利用動向は依然として低迷が続く ・国土交通省の春田政策統括官が定例会見 物流効率化新法成立で施行に向けたスケジュールを示す ・日本鉄鋼連盟の7〜9月期の需要動向 粗鋼生産は前年同期比2.1%増の2875万トンと想定 ・上野トランステックがCSRレポートで取り組みを紹介 環境保全や安定輸送の社会的責任を果たす ・海上保安庁が平成17年度第1回伊勢湾海上ハイウェイネッ トワーク委員会を開催(8月2日) 今年度末には「望ましい伊勢湾交通体系について」報告書 を取りまとめる予定 ・神戸運輸監理部の2004年度フェリー・旅客船の輸送実績 自動車は105万5149台で微増 ・プリンス海運が東京支店を移転 |
【3面】 |
・《資料》中国地方海運組合連合会青年部の「内航海運活性 化(生き残り)に関する提言書」の全容(下) 3 内航船舶における環境問題 U 船体、構造に関する問題 1 荷役装置や船内作業の見直しによる乗組員の作業軽 減 2 機器の高度利用と省力化 3 船体、鋼材 ・商船三井グループのフェリー会社がフェリー情報誌「さんふら わあ」を創刊 関西汽船、商船三井フェリー、ダイヤモンドフェリー、ブルー ハイウェイライン西日本 年に3〜4回の発行を予定 |
【4面】 |
・国土交通省と社会保険庁、船員に係るアスベスト問題で周知 を図る 各種の相談窓口も設置 ・国土交通省の平成17年版海事レポート 海事行政における重要課題(1) 第1章 新外航海運政策の検討 第2章 内航海運行政の推進 ・交通政策審議会の第10回海事分科会(7月22日) 水先制度部会を設置し今秋の答申に向けて検討へ ・国土交通省の8月2日付人事異動 ・「某紙のテクノスーパーライナー就航断念記事」 国土交通省と東京都がフォロー案 ・《資料》平成17年5月期建造等申請・建造等納付金免除申 請審査一覧表 |
【5面】 |
・国土交通省と経済産業省が第2回グリーン物流パートナーシ ップ会議を開催(7月29日) モデル事業の募集で65件の提案が寄せられる ・物流連の労働力問題に関する調査結果 外国人労働者の活用度が高まる ・物流連がCO2計測キャンペーンを提唱 地域間マトリクス方法をデータ収集に利用 ・海員組合が各支部に退職船員を含め対応策を要請 アスベスト健康被害問題で ・海員組合が次年度労働協約改定について検討 内航は休日・休暇で論議 ・日本通運が日韓一貫輸送サービスを開始 鉄道輸送の2トンコンテナを利用 ・四国運輸局の内航貨物船の有効求人倍率 1〜3月は0.60倍に ・トキメックの2005年4〜6月期業績 商船市場向け機器が好調 ・日本無線の2005年4〜6月期業績 海上機器は好調に推移 ・鉄道・運輸機構の8月2日付人事異動 理事長代理に貨物船担当の酒井敬史理事が就任 ・内航総連、引当台帳抹消の15隻を公表 ・《資料》船舶安全管理認定書等取得船舶リスト(交付運輸局 別) ・トラックニュース 全日本トラック協会の軽油値上がり影響調査 全く運賃への転嫁ができずが89.2% |
【6面】 |
・油送船の7〜9月期の輸送見通し 冬場に比べて20%の低下か 荷主の5%減産が響く ・「石油元売りの物流部に聞く」 懸念される船員問題、対応策の検討を求める コスモ石油物流管理部長 熊沢潔氏 ・内藤吉起・内タン船主部会長が今後の基本的取り組みを語 る 秋口に再度の用船料改善を要望 ・全海運の砂利船部会、部会長に斎藤通直氏を再選 就航制限の撤廃など5項目の要望事項を決める ・石綿による健康被害状況 内航総連が至急回答を求める ・「内航海運の発展を祈念」 国土交通省海事局前・国内貨物課長 矢下忠彦氏 ・内航海運企業の四半期決算(4〜6月期業績) 川崎近海汽船、経常利益は10億4800万円 内航部門の連結売上高は28億8400万円に 兵機海運、経常利益は7700万円 内航事業と港湾・倉庫事業が好調 日鐵物流、経常利益は5億3300万円 鉄鋼の生産・出荷とも堅調に推移し売上高・利益とも順調 に推移 |