平成18年(2006年)10月9日付 第1965号 |
【1面】 | ・内航総連調べの運輸サービス価格の推移 貨物船は106.3、油送船は90.7 運輸サービス価格の総平均は93.0 ・社説「運輸安全マネジメント制度のスタートに際して」 経営手法に係る発想の転換を ・油送船の海外売船価格が上昇 「好機をみて撤退者も」 用船料の改善が急がれる ・国土交通省、平成18年度環境行動計画モデル事業の公募 を開始 締切りは11月8日まで ・国土交通省の大臣政務官に吉田六左エ門氏、梶山弘志氏、 藤野公孝氏 |
【2面】 |
・国土交通省海事局が商船等での飲酒対策で通達 内航総連など5団体に対して ・内航総連の平成17年度上期用船料調査結果 499総トン型貨物船は前年度比7.2%アップの979万円 199総トン型貨物船は同14.4%アップの540万円 ・谷山中部運輸局長が愛知県商工会議所連合会(9月27日)と 中部経済連合会(9月28日)を訪問 燃料油価格高騰に伴う運輸業界への影響で協力要請 ・中部運輸局、管内内航海運業12事業者の燃料費負担増は 34億2000万円と推計 平成16年度価格との対比で ・海員組合の馬越沿海局長、大型カーフェリー労務協会の解 散で語る 船団の解散は労使の信頼関係を裏切る提案 ・石油海事協会が「2005年度年次報告書」を発刊 ・船員研修制度の設立を望む ある内航タンカー船主が提案 ・「燃料油価格高騰での働きかけは誠に時宜を得たもの」 東海地区曳船協議会の近藤兼久会長が謝意を表する |
【3面】 |
・《資料》全日本海員組合の第62年度活動方針案 第1号議案 活動の基調 T 経済・社会環境の急激な変化と課題 1 経済環境変化のもとにおける雇用環境の変化 2 雇用環境や生活の安定・向上にむけね求めれる活 動 3 国内政治について U 活動の重点 1 雇用と生活安定 2 船員職業の将来ビジョン策定にむけて 3 非居住特別組合員対策 4 組織対策 5 港湾労組との関係強化 6 効率的な組織運営と人材育成 7 世論喚起にむけた広報活動の充実・強化 8 海上ブロードバンドを活用した労働環境・船内生活 の環境整備 9 財政基盤の安定 10 後継者の確保・育成 11 規制緩和政策への取り組み 12 政策・制度課題への取り組み 13 海の平和への取り組み 14 環境と安全への取り組み 15 教育・宣伝活動への取り組み 16 新たな産別賃金政策の構築について 17 諸活動を実現するために 第4号議案 沿海部門の活動 T 沿海部門の現況と課題 U 沿海部門の取り組み 1 内航対策 2 フェリー・旅客船対策 3 架橋対策 4 港湾対策 5 陸上部門の対策 6 組織対策 V 労働協約改定への取り組み 1 内航関係 2 フェリー・旅客船関係 3 港湾関係 |
【4面】 |
・国土交通省の10月1日付人事異動 ・内航総連の外部委員会委員 ・旅客フェリー「フェニックスエキスプレス」がすでに海外売船 |
【5面】 |
・国土交通省海事局が安全管理規程(ひな形)を一部訂正 ・グリーン物流パートナーシップ会議がCO2排出削減プロジェ クトの第2次募集で22件を決定 海運関係は井本商運のコンテナ船の大型化など5件 ・中部運輸局が中部地区内航海運活性化懇談会を設置 代替建造推進やオーナーのグループ化などで協議へ ・第1回ILO海事労働条約国内法制化勉強会 野川座長、労使の合意形成が重要と指摘 次回勉強会は11月1日の開催予定 ・淡路共同造船と淡共が民事再生手続き開始(9月28日) 負債は両社で約18億円 ・日本中小型造船工業会の2006年6月末の会員造船所(53 社)労務状況調査結果 平均年齢は普通会員42.49歳、賛助会員41.98歳 50歳以上の従業員は約43% ・中部運輸局管内における安全管理規程の作成・届出等義 務付け対象事業者は43者 ・北海道運輸局の6月の貨物輸送の動き 内航海運取扱量は前年同月比1.9%減の395万2000 フレートトンと3か月連続で前年水準を下回る ・安倍内閣の再チャレンジ支援策で中小造船も再挑戦の好機 ・隠岐海運が9月28日に事業を停止して破産申立へ 負債は約7億円 ・トラックニュース 全日本トラック協会が軽油価格の高騰で荷主94団体に要望 安全、安心な輸送サービスの維持のため公正な取引の確 保を求める 土屋運輸労連中央執行委員長、運賃問題は労使一体で取 り組みをと語る |
【6面】 |
・一杯船主と船舶管理会社間などで船員確保で争奪戦も 定年退職者の補充も視野に ・海員組合、第62年度活動方針案を公表 船員の将来ビジョンなどを策定へ ・船主連絡協議会がまとめた既存油送船の船舶経費 1000キロ積み(白油)で1372万円に 実態と300万円の乖離 ・第1回船員に係る労働契約・労働時間法制検討会で当該法 制に関する検討状況なども報告 次回は10月16日に開催予定 ・国土交通省海事局が商船などにおける飲酒対策で通達 「違反は処分対象」などと明示 ・上野トランステック、旭光タンカーの船舶管理部門を統合させ て「サンライズマリタイム」を設立(10月2日) 管理船舶は内航船7隻、外航船7隻 ・貨物船市況 9月中旬から船腹はひっ迫感 台風や雨天続きの影響で ・物流連、第4回モーダルシフト取り組み優良事業者を公表 ・鉄道・運輸機構が5隻の共有貨物船を船主決定(10月5日) |