「内航海運新聞」ニューストピックス

平成20年(2008年)9月8日付 第2060号
【1面】 ・緊急総合経済対策への対応
  
引き続き資金繰り対策の拡充や下請保護の強化などに取
  り組む
   
国交省の重田雅史内航課長に聞く
・「内航を見る鉄鋼・石油荷主の眼」(上)
  
適正運賃への意識、荷主と船社に乖離
・経済対策でRORO船業界など、再度、石油石炭税の減免を
 訴える
  
省エネ船の建造促進だけでは不満
・経済産業省・中小企業庁、下請中小企業向け追加対策など
 総合経済対策を実施
【2面】 ・国交省海事局の平成21年度予算概算要求、内航海運省エ
 ネ化促進調査で1500万円を要求
  
省エネ船舶や省エネ運航の普及促進を図る
・国交省港湾局の平成21年度予算概算要求、船舶版アイドリ
 ングストップの推進で26億1700万円
・「グループ化などの促進で認定制度の有効活用を」
  
国交省海事局海事人材政策課長 蝦名邦晴氏
・トヨフジ海運の自動車運搬船「第二とよふじ丸」が就航
  
シリーズ船6隻目がそろい運航体制が整う
・海外炭の高騰で北海道炭が増産体制に
  
海上輸送量の増加に期待するが、当面は微増の見込み
・東日本フェリー、青森/函館航路の高速フェリー航路の廃止
 を検討
  
燃料費の高騰で採算割れが続く
   
「ナッチャンRera」と「ナッチャンWorld」は売船へ
・国交省、平成21年度税制改正要望で物流総合効率化法の
 延長・拡充を要望
・中国運輸局の7月の船員労働需給
  
有効求人数は271人、有効求人倍率は2.51倍に
・新日本製鐵、八幡製鉄所のコークス炉の復旧見通しを発表
  
第4コークス炉は9月下旬、第5コークス炉は12月中旬の
  予定
   
出銑への影響は20万トンの見込み
・フジトランスコーポレーションが沖縄航路の船舶を入れ替え
  
「きぬうら丸」の中部/中四国/九州航路就航で「ふじき」を
  投入
・「わが社の新造船」
  
運航=旭タンカー、船主=聖朋海運
   
749総トン型油送船「聖朋」が就航
    
小池造船海運で竣工
・「海と船と港の物語」(127)
  
「北前船はるかに」@
【3面】 《資料》 平成20年度版「内航海運の活動」から抜粋
  
内航貨物輸送
   輸送量/輸送機関別輸送量/主要品目別内航輸送量
  内航船舶
   船種別状況/船型別状況/船齢別状況
  内航船舶代替建造促進策
  内航海運事業者
   内航海運事業者数/登録事業者の企業規模
  環境にやさしい内航海運
【4面】 ・日本製紙連合会、2007年10月調査の紙・板紙輸送機関別
 輸送量
  
海運全体の輸送トン数分担率は5年ぶり増加の29%に
   
うち内航海運は0.9ポイント増の27.8%
    
1 輸送トン数
    2 輸送機関別輸送トン数分担率
    3 輸送機関別の動向
    4 距離帯別輸送機関別輸送トン数分担率(3大消費地)
    5 モーダルシフト化率(3大消費地)
    6 輸送トンキロ(3大消費地)
    7 トン当たり平均輸送キロ(3大消費地)
    8 各消費地への輸送手段
    9 品種別の輸送手段
    10 各社のコメント

・上海スーパーエクスプレスが上海向け完成車輸送を開始
・日本貨物鉄道がまとめた2008年度盆休期の輸送実績
  
輸送実績は前年度比2%増の25万6000トンに
《資料》 「燃料油価格高騰と内航海運」
  
内航総連が自民党・燃料等高騰対策推進議員連盟に要望
  した資料
   
要望内容/燃料油価格高騰の影響/運賃への転嫁状況
【5面】 ・物流連が谷垣国交相に物流業界の競争力強化とグリーン物
 流推進で要望
  
鉄道・トラック・国際物流への対策支援で
・燃料添加剤「ルブリコン」の燃費低減効果が船社に好評
  
エイテックと鶴洋商事が積極的な販売を展開
・船体の塗装性能基準、クリアしなければ将来的に海外売船
 ができないおそれが
・海上技術安全研究所、9月1日から海難事故解析センターを
 開設
  
重大海難への即応体制を整備
・九州運輸局の5月の船員雇用動向
  
有効求人数は345人、有効求人倍率は0.67倍
・全国港湾の2008年度運動方針案
  
10月6日の第42回定期大会で討議へ
・全国港湾、全日本海員組合と全日本港湾運輸労働組合同盟
 との連携強化
・中小型造工、伯方造船での進水式をホームページで公開
  
8月20日に西条市の東予学園園児など約250名が見学
・国交省の9月1日付人事異動
・全日本トラック協会が9月25日に盛岡市で第13回全国トラッ
 ク運送事業者大会を開催
  
25日にはトラックの森づくり事業を実施
・日本舶用機関整備協会の当面の会合・行事予定
・トヨフジ海運の関東/九州航路は6隻体制で6日間1ラウンド
【6面】 ・新日本石油、10月1日からA重油は契約数量制に
  
新たな価格体系に内航船社は動揺
・協業化で明日を拓く瀬戸内中央汽船
  
8社協業の意義を谷村社長に聞く
   
船員対策や船舶の老朽化に対応
・国交省海事局、鉄道・運輸機構における海事勘定の平成21
 年度予算概算要求
  
共有貨物船の建造は21億円(8%)増の290億円
   
目安建造量は5万4575総トンを見込む
・国交省、物流総合効率化法に基づく総合効率化計画の認定
 件数が9月3日現在で100件に達する
  
月3件のペースで約3年で達成
・船員中央労働委員会が船員の最低賃金で答申(8月29日)
  
部員は750円のアップ、職員は据え置き
・内航船の解撤市況、高額有償で需要は増大化
  
スクラップ価格の動向などが要因か
・貨物船市況、鋼材船はフル稼働

  一般貨物船の輸送は最悪状態に
・船主連絡協議会、9月12日に用船料コスト試算を公表へ
  
現状よりも100万円以上の上昇か
・上野トランステック運航の「しんみち丸」がお手柄
  
転覆した漁船「第七日光丸」の船員6名を無事救助

 

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業





長谷川金属 日本技術サービス ジャパンハムワージ

 

山中造船 エイテック 中谷造船