「内航海運新聞」ニューストピックス

平成25年(2013年)6月17日付 第2295号
【1面】 ・内航総連、平成25年3月末現在の暫定措置事業認定状況
 を公表
  
15年間で減船量は16.60%に鈍化
   
現在の船腹量は3853隻、約557万対象トン
・内航総連の政策委員会が平成28年度以降の暫定措置事業
 のあり方で、全海運のたたき台で合意
  
上野会長、不退転の気持ちで交渉
・海事局、平成25年度低炭素化改造等事業の公募を開始
  
予算枠は2億6000万円、応募期限は7月9日まで
・海事局、内航の長距離フェリーと大型貨物船を活用した乗船
 実習を実施へ
 
 商船系大学・高等専門学校の学生を対象に来年7月から
  社船実習を実施
・国交省、6月7日に高速道路の割引料金で中間答申
  
来年4月以降の高速道路料金の値上げは必至
   
モーダルシフトの追い風に
・国交省が7月1日付で海事局組織を再編
  
5年ぶりの大きな組織再編に
・新和ケミカルタンカーの社長にNSユナイテッド海運の若尾直
 史常務が就任(6月26日付)
【2面】 ・2013年度のセメント国内需要は前年度比9.7%増の
 4800万トンを見込む
  
需要の急増で船舶は超不足気味
・関東運輸局と関東経済産業局が6月6日に関東商工会議所
 連合会に緊急協力要請
  
燃料油価格高騰下における適正取引推進で
・国交省、6月12日に海上災害防止センターの解散にかかる
 政令を公布
  
センターの防災業務を引き継ぐ指定海上防災機関の公募
  開始へ
・日本港運協会が6月12日に第51回通常総会を開催
  
久保昌三会長を再選
   
新たな副会長に鈴江孝裕氏、野畑昭彦氏、鶴岡純一氏
   が就任

・山縣港湾局長、港湾管理者に国際コンテナ戦略港湾政策へ
 の協力を要請
  
内航フィーダー航路・貨物に対してインセンティブなどを
   
特定貨物輸入拠点港湾の第1号は小名浜港か
・政府の規制改革会議、非常災害時のカーフェリーなどによる
 危険物輸送で弾力的な特別措置を示す
・関東運輸局が6月10日に海技者セミナーin東京を開催
  
学生ら約300名が参加
・民主党と社民党が6月13日に交通基本法案を共同提出
・「わが社の新造船」
  
運航=日鉄住金物流、船主=三和海運
   
270総トン型貨物船「誠祐丸」が山中造船で5月14日に
   竣工
【3面】 ・港湾局海洋・防災課の石橋洋信危機管理室長が港湾法の一
 部改正の概要で講演
  
リサイクルポート推進協議会のセミナーで
・内閣府、病院船は新規建造よりも民間船舶や既存船の活用
 が現実的と報告
・鉄鋼連盟がまとめた海外鉄鋼市場動向
  
中国の生産過剰状態を懸念
・海技大学校が平成25年度秋季海事教育通信コースの学生
 を募集
・海事振興連盟、内航総連の影山理事長が講義する若手勉
 強会は6月25日に変更
・内航総連の外部委員会委員
・日本沿岸曳船海運組合の組合員数は154社に
  
曳船は158隻、32万3674馬力
   
台船は196隻、8万6472総トン
・NKがノルシッピング2013に参加
・NKがチッタゴン(バングラディッシュ)、クライベダ(リトアニア)、
 エベルトフト(デンマーク)に海外検査拠点を開設
・中国地方の港湾での内航フィーダー貨物取扱量が増加
・第一中央船舶の6月20日付役員異動
・泉汽船の6月19日付役員異動
【4面】 ・運輸政策研究所の荒谷太郎研究員が「フェリー・RORO船に
 よるモーダルシフトの推進」で報告
  
荷主・利用運送事業者はフェリー・RORO船を含めた物流の
  提案を
・新しい総合物流施策大綱の策定に向けた有識者検討委員
 会の提言(完)
  
3 今後の物流施策の方向性と取り組み
  
4 新しい大綱の効果的な実施に向けた方策
・日本ロジスティクスシステム協会がまとめた2012年の物流
 コスト調査結果

  売上高物流コストは比はほぼ横ばい
・全国通運連盟が6月7日に第1回通常総会を開催
  
川合正矩会長、地球温暖化対策の強化とモーダルシフトの
  促進を期待
   
福田泰久副会長、長距離ドライバー不足が深刻で20代
   の運転手の応募者は皆無

・日本船舶電装協会が6月12日に第2回定時総会を開催
  
会長に川合隆俊副会長が就任
・海保庁海洋情報業務体験講座の参加者を募集
  
テーマは「海の底の意外な姿」
・韓国のSTXパンオーシャンがソウル中央地裁に法定管理を
 申請
  
負債額は約3830億円超か
・全日本トラック協会の海上コンテナ部会が松下新平国交大
 臣政務官に要望
  
海コン法の早期成立をを求め
・神鋼物流のインドの現地法人が6月から営業開始
・「海と船と港の物語」(340)
  
海の駅からB
【5面】 ・中小型造工の2013年度事業計画
  
設計能力の向上などに取り組む
・海事局が「オスロ海事サミット」と「日ノルウェー海事イノベー
 ションセミナー」の開催結果をとりまとめ
・日本財団の平成25年度造船関係融資
  
第1回運転資金貸付額は132件、約156億円に
・日本海事センターが国内旅客船事業の活性化で中間報告
  
船員法の適用の弾力化を
・港湾局が7月に渋滞回章対策の一環としてコンテナ搬出入
 予約制のプレ実証実験を実施
  
横浜港の本牧ふ頭と南本牧ふ頭で
・ヤンマーの2013年3月期連結決算
  
売上高5771億円、経常利益358億円
・国交省がまとめた7月の主要建設資材需要予測
・港湾局が港湾管理者に内航フィーダーへの配慮を要請
 
 国際コンテナ戦略港湾強化の一環で
・船舶整備共有船主協会が6月20日に平成25年度通常総会
 を開催
・日本海難防止協会が6月28日に平成25年度定時社員総会
 を開催
・全日本トラック協会が燃料高騰対策特別融資を実施
  
公募枠は100億円、公募期間は7月1日から9月30日ま
  で
・檜垣造船の社長に檜垣宏彰常務が就任
  
檜垣清隆社長は会長に
・大阪海運組合の新役員人事
・四国地方整備局が備讃瀬戸北航路を浚渫工事
・内航総連の5月期船殻処理完了船
  
海外売船15隻を公表
【6面】 ・交付金受給資格を喪失した船齢16年超船は2570隻で全
 体の7割を占める
  
受給資格を有する旧規程船舶は150隻、27万8009対象
  トンに減少
・海事局の大石一郎内航課長にインタビュー
  
船舶管理会社の活用に向けて期待感を示す
   
適合性評価手法の導入で語る
・全内船が6月13日に平成25年度通常総会を開催
  
佐藤國臣会長、阿部範雄副会長、上窪良和副会長、瀬野
  和博副会長を再選
   
新たに久本久治氏を副会長に選出
・全内船の佐藤國臣会長が就任会見
  
組合員に船員対策費などで還元を検討
・内航総連、4月の元請オペレーター50社の輸送実績(確定
 値)を公表
  
貨物船は前年同月比1%増の1714万5000トン
  油送船は同8%減の1025万3000キロリットル
・全日本海員組合が国税庁に航海日当の非課税枠拡大で照
 会文書を提出(6月4日)
・民主党の国土交通・経済産業部門合同会議、議員立法でトラ
 ック運送事業の燃料サーチャージの法制化を目指す
・解撤等交付金の認定船舶で貨物船1隻が取り下げ
・新和ケミカルタンカーの6月26日付役員異動
・マリコットサービスの5月24日付役員異動



 

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業

 

 

阪神ポンプ製作所 島田燈器工業 山中造船



エスケエ鉄工 萩原バルブ工業