「内航海運新聞」ニューストピックス

平成26年(2014年)7月28日付 第2350号
【1面】 ・海事局、船員の確保・育成で近く関係者にヒアリング実施
  
結果は交政審海事分科会第3回基本政策部会で報告
・安倍晋三内閣総理大臣が「海の日」でメッセージ
  
海洋に対する深い理解と関心を
・船員の有効求人倍率が高水準で推移
  
内航貨物船は1.8倍台で高止まり
・国交省などが7月18日に第7回海洋立国推進功労者表彰
 (内閣総理大臣賞)を執り行う
  
海洋政策研究財団ら5名・3団体が受賞
・内航総連、7月期建造等申請を締め切る
  
貨物船10隻、油送船3隻が申請
【2面】 ・17年目を迎えた暫定措置事業
  
建造認定量は1421隻、319万2141対象トン
   
差引建造等納付金額は1009億225万円、解撤等交付
   金額は1309億4900万円

・国民の生活向上と経済発展に寄与
  
日本船主協会会長 朝倉次郎氏
・日本財団、造船関係事業融資の第1回設備資金として9件、
 10億8600万円を決定
・中部船員対策協議会が7月15日に清水海上技術短期大学
 で「生徒との懇談会」を開催
・近畿船員対策協議会が奈良市立二名中学校で出前講座
・上野グループが平成26年度の年間安全重点目標を「安全
 文化の醸成」に決定
・SECOJ、9月1〜5日まで海上災害防止センター・防災訓練
 所でタンカー研修
  
甲種危険物等取扱先任者と安全担当者の資格取得で
・国交省の7月8日付人事異動
  
港湾担当の大臣官房技術審議官に菊地身智雄氏が就任
・セメント業界における廃棄物・副産物使用量は前年度比
 6.1%増の3026万5000トンに
・内航総連がまとめた平成25年度の建造等認定状況
  
建造認定は115隻、27万2395対象トン
   
竣工は118隻、26万3373対象トン
・平成25年度のアスファルト合材の製造数量は前年度比
 5.3%増の4805万6000トン
・邦洋海運とデュカムが本社事務所を移転
・全日本トラック協会の海上コンテナ部会が2014年度事業計
 画を策定
・川崎近海汽船が9月1日付で北九州事務所を九州支店に
【3〜5面】 ・オーナー100社に本紙がアンケート調査(後編)
  
内航市況と重要課題を聞く   
【5面】 ・内航総連が徳島県と締結した「災害時における船舶による輸
 送等に関する協定書」
・海事局、7月3日に小名浜港で体験乗船会を開催
  
市立小名浜第一小学校の4年生55名を招待
【6面】 《寄稿》 「中小造船業の現状と課題」柿島勝公認会計士
  
大手・中手造船所の近況
   受注量は655隻で前年度並み
  近海船等造船所の近況
   現状は復調も長期的には不安も
  内航船建造造船所の近況
   
建造量安定も船価安が問題
《宮本茂氏が寄稿》 「温故知新 内航一筋」(1)
  
海運の町「伊予吉田」と山下亀三郎翁
・三菱重工業が2020年までに女性管理職を3倍に
・内航総連、一般臨投32隻を認定
・「海と船と港の物語」(392)
  
首都の変貌と海G
【7面】 ・IMOの第1回航行安全・無線通信・捜索救助小委員会でe-ナ
 ビゲーション戦略実施計画ほ策定
・大脇崇港湾局長が7月15日に就任会見
  
現行政策を引き継ぎ諸課題に取り組む
・国交省、「海の日」海事関係功労者大臣表彰受賞者を公表
  
浅川造船の浅野富士人社長、フジトランスコーポレーション
  の系井辰夫氏らが受賞
・船舶輸出組合がまとめた1〜6月の輸出船契約実績
  
254隻、1061万3321総トンと騒音規制で駆け込み契約
  が増加
   
6月の輸出船契約は91隻、339万2460総トン
・ナブテスコがマリタイムイノベーションジャパン(MIJAC)の開発
 ネットワークへ参加決定
・全日本トラック協会、交通死亡事故の増加で事故防止対策を
 強化へ
・古野電気の2014年3〜5月期連結決算
  
売上高204億3900万円、経常利益16億2600万円
・日舶工がブラジルの「マリンテック・サウス・アメリカ2014」に
 参加へ
  
日本パビリオンを形成し官民一体でわが国の造船業・舶用
  工業をPR
・全日本トラック協会、Gマーク制度の7878事業所の申請を
 受理
・JR貨物がまとめた4〜6月期の輸送動向
  
コンテナは前年同期比2.9%増の518万9000トン
・内航総連の6月期船殻処理完了船で海外売船12隻を公表
【8面】 ・内航船員の引き抜きや船員移動が顕著に
  
未組織船も含めて船員費も急上昇
・内航タンカー組合の筒井健司会長が会見(7月17日)
  
輸送需要の変化への対応が課題
・田渕海運、外航部門の売上げ比率5割を目指す
  
内航ケミカル船も連続投入へ
・東海運、グループ会社のフェリー輸送事業が業績を伸ばす
  
シャーシの増強で更なる需要の取り込みを図る
・5月期の建造等申請で一般貨物船資格のガットクレーン付構
 造船8隻が申請
・王子物流、鉄道貨物の一部を海上輸送にシフト
  
JR北海道・江差船の貨物列車脱線事故への対応で
・南光汽船が太陽光発電事業を開始
・内航総連の上期資金管理計画は3900万円
  
交付対象事業者は受領意思なく交付は見送りに
・川崎近海汽船が7月18日に専門紙記者懇親会を開催
  
石井繁礼社長、LNG燃料船の検討を本格的に開始
   
シルバークィーンの2017年の就航に向けて体制を整備



 

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業

 



山中造船 島田燈器工業 ジャパンハムワージ 




佐々木造船 阪神内燃機工業