平成26年(2014年)11月24日付 第2366号 |
【1面】 | ・内航総連、11月17日に「内航海運・荷主団体講演会」を開 催 石油連盟、セメント協会、鉄鋼連盟が講演 ・消費税の増税延期で衆議院解散 内航海運業界は経済成長戦略の完遂に期待大 ・内航総連の上野孝会長が理事会後に記者会見(11月20日) 解撤等交付金の預託金は一部先行して返還を決定 ・自民党、「海の日」の固定化する祝日改正案の提出を断念 観光振興の観点から3連休維持で慎重論に配慮 ・海事振興連盟、11月29日に開催予定の名古屋タウンミーテ ィングを延期に 衆議院の解散・総選挙で ・内航総連の11月期建造等申請状況 19日現在で貨物船12隻、油送船1隻が申請 今年度の4回の申請で80隻に |
【2面】 | ・国交省が11月17日に交通体系分科会計画部会合同会議 を開催 交通政策基本計画(案)の最終とりまとめを了承 年内に閣議決定の見通しに ・新日本海フェリーの川口豊営業課長が小樽港セミナーで「新 日本海フェリーの事業紹介〜日本海におけるフェリー航路の 歴史と今〜」で講演 社会的ニーズを踏まえた輸送確立などを目指す ・交政審港湾分科会で京浜港等7港の港湾計画の改訂などを 了承 国際コンテナ戦略港湾政策の推進などで ・海保庁の佐藤雄二長官が11月19日に記者会見 中国サンゴ漁船は法に則り厳正に対処 ・近畿運輸局などが11月15日に和歌山市内の小学生らを対 象に「青少年の海の教室〜親子で乗船体験〜」を開催 和歌山/徳島航路に就航している南海フェリーの「フェリー かつらぎ」で ・九州運輸局がまとめた管内発着の長距離フェリーの2015 年度上半期の輸送実績 トラック輸送量は前年同期比0.7%減の33万989台 ・岩手県内の水産海洋系高校3校が共同使用する実習船「海 翔」が11月4日にヤマニシで進水 ・物流連が2014年度版「数字でみる物流」を発行 ・佐伯海洋少年団が11月2日に大分県佐伯市港でお披露目 式を開催 |
【3面】 | ・全国通運連盟がシンポジウムを開催 荷主からの高い評価、海上転移で「すばらしい輸送品質に 満足」 モーダルシフト推進へ業界PRを、労働力不足問題で議論 を展開 ・国交省がマニラで「日・ASEAN港湾保安専門家委員会」を開 催 港湾保安で机上模擬監査なども実施 ・国交省、12月2日に東京・芝公園のメルパルク東京ホール で「運輸事業の安全に関するシンポジウム」を開催 〜ヒューマンエラーの発生とヒヤリハット情報の有効活用〜 ・東中濃砕石販売協同組合が岐阜県内外の生コン用砕石と砕 砂の需要増でプロジェクトチームを発足 各社の販売価格を適正化し安定供給を目指す |
【4面】 | ・有事の際の海上輸送と民間船協力について ―「その時、船員どうする」再び―(下) ・鉄鋼連盟の四半期報トピックス、普通鋼受注と鋼板類需給動 向(上) 内需好調も輸入鋼が増加基調 ・東京海洋大学が海洋人材の育成で2017年度に「海洋環境 エネルギー学部」を創設 ・みなとの博物館ネットワーク・フォーラムが11月13日に創立 10周年記念シンポジウムを開催 ・「海と船と港の物語」(408) 港湾遺産の風景@ |
【5面】 | ・西日本小型船舶工業会が11月14日に高松市で2014年度 第2回内航船建造ならびに修繕に関する懇談会を開催 国交省の大坪新一郎課長が人材不足対策などで講演 外国人造船就労者受入制度で説明会を福岡など4会場 で開催 ・山本鋼業の山本宗雄社長が内航船建造等懇談会で講演 2015年度以降の造船用厚板需要は建設需要増と為替で 大きく変動、納期面で注意が必要と指摘 ・日本財団が造船関係の2014年度第2回運転資金貸付額を 109億1650万円に決定 貸付予定日は12月9日 ・日舶工が人材養成事業の一環で東海大学や長崎総合科学 大学、東京海洋大学で企業セミナーなどを開催 ・船舶輸出組合がまとめた10月の輸出船契約実績 鋼船契約は17隻、122万150総トン ・NKがロッテルダムで開催された「IBJ Awards 2014」でITソリ ューション賞を受賞 最適運航支援システムによる燃費とGHG削減などで ・JR貨物がまとめた10月分の輸送動向 台風の影響などで前年同月比10.6%減の174万トン ・NKが11月14日に永年勤続表彰式を開催 ・日本郵船歴史博物館が「収蔵品展U〜船員の記憶 船の記 録〜」を開始 ・日本舶用機関整備協会の行事予定 ・全ト協らが11月13日に「地域社会と国民生活を守るため平 成26年度トラック業界の要望を実現する会」開催 自民党と公明党のトラック議連議員230名強が参加 |
【6面】 | ・内航総連が造船所46社を対象に実施した内航船舶受注量 調査結果は30社から回答 平成27年度の起工量は83隻、17万4321積載トン 平成26年度の起工量は108隻、23万1215積載トン ・ケミカル船社「迫り来る存続の危機」(下) 超老朽化船で安全・安定輸送に支障も ・内航総連の9月オペレーター60社の輸送実績 貨物船は前年同月比6%増の1928万4000トン 油送船は同2%減の978万1000キロリットル ・交政審港湾分科会が港湾の開発、利用及び保全並びに開 発保全航路の開発に関する基本指針の答申案を了承 ・鉄道・運輸機構、海上労働条約に対応した船型調査の設計 図書等をホームページ上などで提供 ・SECOJがECDISシミュレーター訓練の受講生を募集 ・上野トランステックが11月5日に海技研で安全研修会「USA」 を開催 船主ら40社、46名が参加 ・内航総連、11月20日の理事会で9月期建造等申請を審査 13隻、4万6311対象トンを認定 差引納付金額は約16億2000万円 |