平成30年(2018年)1月22日付 第2521号 |
【1面】 | ・内航総連・5組合が1月18日に平成30年合同新年賀詞交 歓会を開催 小比加恒久会長、内航未来創造プランの実現に向けて業 界一丸で取り組む ・海事局の平成30年度予算案、内航未来創造プラン関係で 3100万円を確保 プランの推進に係る調査経費などで ・日本財団、来年度から造船関係事業貸付制度の手続きを簡 略化 事務負担軽減のため地方運輸局への書類提出が不要に ・三菱ケミカル物流と養和ロジテムが4月1日付で統合 存続会社は三菱ケミカル物流、事業基盤と事業競争力の 強化を図る ・内航総連の11月の主要元請オペレーターの輸送実績 貨物船は前年同月比7%増 、油送船は同3%減 ・内航総連の1月期建造等申請状況(1月18日現在) 貨物船13隻、油送船12隻の申請を確認 |
4 |
・内航中核オペレーターの新年の挨拶 安全と営業の一体で新たな安全管理体制を構築 鶴見サンマリン社長 馬越正文氏 次の150年を展望する年に 上野トランステック会長兼社長 上野孝氏 強くしなやかな改革をともに 旭タンカー社長 中井和則氏 将来を見据え利益ある成長を目指す 昭和日タン社長 筒井健司氏 健康経営を働き方改革で実現を 三菱ケミカル物流社長 福田信夫氏 三位一体で安全はすべてに優先を 日本海運社長 小渕雄二氏 ・川崎汽船が1月15日に専門紙との新春懇親会を開催 村上英三社長、変化・変革を成し遂げる年に ・日本海事協会が鋼船規則の一部を改正 |
【3〜4面】 | ・《社内てい談》 どうなるのか自由化後の船舶建造の変容と 船腹需給予測 設備調整の撤廃で船腹過剰は必至 |
【4面】 | ・いよぎん地域経済研究センターが愛媛県内企業の業況見通 し調査結果を公表 2018年上期見通しの業況判断で造船は前年同期比12 ポイント悪化のマイナス50に ・近畿船対協が生駒市立緑ヶ丘中学校で出前講座 海運の重要と船員の仕事についての講話に1年生23名が 参加 ・日本船舶海洋工学会がシップ・オブ・ザ・イヤー2017の候補 船の募集を開始 ・国交省の2月分の主要建設資材需要予測 6資材で需要増を見込む |
【5面】 |
・船主連絡協議会が平成29年度に訪問した貨物船オペレータ ー4社の意見集 船主の現状と要望で理解を求める ・経産省が11月の鉱工業生産等指数を公表 生産は0.6%増、出荷は2.4%増、在庫は1.0%減 ・資源エネルギー庁が11月の石油統計速報を公表 燃料油生産は前年同月比0.1%増の1483万キロリット ルに ・名門大洋フェリーが1月31日に皆既月食鑑賞会を実施 |
【6面】 | ・第7回ものづくり日本大賞の内閣総理大臣賞受賞者が決定 海事関係では新潟原動機の園部邦彦氏 ・大阪海運組合ら4団体が新春賀詞交歓会を開催 中原敏之理事長、会場へのモーダルシフトを追及へ ・鉄道・運輸機構が1月17日に平成29年度船舶関係事業者 表彰式を開催 明栄汽船と朝日海運が受賞 ・全国港湾が2018年春闘方針安をまとめる 2月7日に第1回中央団交を開催 ・近畿船対協と神戸船対協が12月21日に平成29年度水産 系高校との内航船員育成に係る意見交換会を開催 インターンシップの効果的運営を目的に ・近畿運輸局と神戸運輸監理部が2月7日に中小造船業・舶 用工業経営技術セミナーを開催 ・マルエーフェリーが2月9日から名古屋港に定期寄港を開始 東京/志布志/那覇航路で ・神戸運輸監理部が2月8日に海技者セミナーを開催 参加企業39社が決定 ・関東運輸局が1月5日に埼玉県の入間市立久保稲荷公民館 で出前講座を実施 小学生26名含む36名が参加 ・国交省がモーダルシフト等推進事業費補助金の2次公募結 果を公表 運行経費補助で1件を交付決定 ・ジェイペックが2月5日から事務所を移転 ・2018年ミス日本「海の日」に山田麗美さんを選出 |
【7面】 | ・中小造工と日舶工が1月11日に新年賀詞交歓会を共催 東徹会長、国際競争力維持へ技術を研鑽 山田信三会長、第4次産業革命で生産性を向上 ・NKが外国人労働者を含む造船所等における安全衛生経営 者セミナーを開催 2〜3月に今治、尾道、福岡、東京の4会場で ・四国運輸局がまとめた2017年度上期の管内造船事情 受注回復基調も建造ペースはやや減速 ・日本船舶品質環境会が1月11日に新年賀詞交歓会を開催 木下和彦会長、AI等の活用で品質管理の高度化に対応 ・今治造船が三井造船および商船三井と南日本造船の事業 の承継で基本合意 4月1日付、国際競争力の強化を図る ・国交省が11月分の造船統計速報を公表 竣工は17隻、73万4000総トン ・全ト協が12月分のWebKIT成約運賃指数を公表 調査開始以来、最も高い127に ・日本舶用機関整備協会、2017年度の2級、3級舶用機関 整備士の資格検定試験結果を公表 2級83名、3級129名が合格し、1級を含めた有資格者は 2776名に ・NKが外国人技能実習生向けに溶接職種の技能評価試験を 開始 ・JR貨物が3月17日にダイヤ改正、中長距離区間の輸送力 を増強 |
【8面】 | ・日通総研が2017・2018年度の経済と貨物輸送の見通しを 公表 2018年度の国内貨物輸送見通しは前年度比0.3%増の 48億6770万トン ・内航総連が1月19日に平成29年と11月期建造申請を審査 24隻、4万7624対象トンを認定、実納付金額は13億円 強に ・全海運が1月17日に新年賀詞交歓会を開催 藤井肇会長、組合事業やあり方は会員の意見を尊重しとり まとめへ ・川崎近海汽船が2月1日付で内航定期船部を内航定期船事 業本部に 輸送需要の更なる掘り起こしで営業を強化 ・近海郵船の新造RO船「まりも」が1月15日から常陸那珂/苫 小牧航路に就航 第2船の「ましう」は3月中旬に就航予定 ・関東沿海海運組合が1月16日に新年賀詞交歓会を開催 榎本成男理事長、荷主の理解で運賃・用船料の改善に期 待 ・トヨフジ海運の3000台積み外航自動車運搬船が1月15日 内海造船因島工場で竣工 ・近畿運輸局と神戸運輸監理部が2月15日に大阪で内航海 運活性化セミナーを開催 ・商船三井フェリーの「さんふらわあ さっぽろ」が2月20日か に大洗/苫小牧航路に復帰 ・日鉄住金物流の元社長・大下茂氏が逝去 2月15日にロイヤルパークホテルでお別れの会 |