「内航海運新聞」ニューストピックス

2019年(平成31年)2月4日付 第2572号
【1面】 ・水嶋智海事局長、SOx規制強化対策として、2月中にも規制
 適合油の性状を公表へ
  
燃料油サーチャージなどガイドラインの策定も進める
・社説「平成時代の内航海運を振り返る」(2)
  
行政改革、規制緩和の嵐が吹く
・海事局、1月30日に登録船舶管理事業者評価制度検討会
 の初会合を開催
  
年度内に具体的内容を固める方針
・海保庁が平成30年の海難発生状況を公表
  
船舶事故隻数は1901隻、死者・行方不明者数は70人
・全海運が適正化事業の全海運案を内航総連に提出
  
内航総連、2月12日に適正化事業ワーキンググループを
  開催へ
【2面】 ・物流連が1月23日に「新年の物流を語る会」を開催
  
小比加恒久会長、社会全体で環境コストの負担を
  入谷泰正会長、安全かつ高品質な輸送を提供
・交通エコモ財団が1月23日にバリアフリー助成で200隻を
 達成し記念式典開催
  
太平洋フェリーの「きたかみ」の本船内で
・物流連が1月23日に新年賀詞交換会を開催
  
田村修二会長、労働力不足を乗り越え発展を
・長距離フェリー協会がまとめた12月の輸送実績
  
トラック航送台数は前年同月比2.5%増の10万8589台
・商船三井フェリー、佐川急便と共同で実施した「海上輸送を
 活用したモーダルシフト」が総合効率化計画に認定
・鉄鋼連盟がまとめた2018年度上期の鉄鋼国内輸送機関別
 発送実績
  
船舶輸送は前年同月比0.3%減の2023万6484トン
・中国運輸局と中国地区船対協が1月23日に船員就職セミナ
 ーを開催
  
浜田水産高校の2年生28名が参加
・九州運輸局が1月18日に練習船「銀河丸」でシップスクール
 を開催
  
鹿児島水産高校の1年生36名が参加
・内航総連の外部委員会委員
・国交省、ダブル連結トラックの本格導入を開始
・NSユナイテッド内航海運の室蘭営業所が移転
【3面】 《社内てい談》 暫定措置事業終了後の自由化市場での船舶
 構造・輸送構造の変容点を探る(前編)
【4面】 ・内航総連が500総トンを超過する船舶への証明書の発出取
 扱要領を公表
  
船員居住区拡大の緩和措置について国交省からの負託を
  受けて取扱要領を策定
・海事局、標準運送約款と標準内航運送約款の一部改正でパ
 ブリックコメントの募集を開始
・第198回通常国会への提出予定法案
  
船舶油濁損害賠償保証改正法案は3月上旬に提出予定
・山縣記念財団が「海事交通研究」の第67集を発行
  
第68集への掲載論文も募集開始
・商船三井と旭タンカー、MR型プロダクト船で共同運航会社が
 発足
・船員派遣事業で新たに2件を許可し累計で346件に
・川ア近海汽船の2月1日付人事異動
・山縣記念財団が「2019年山縣勝見賞」の募集を開始
【5面】 ・外国人材の受入れ拡大で造船・舶用工業分野では溶接など
 6業務で受入れへ
  
海事局は準備が整い次第、説明会を開催
・新潟原動機、IHIグループの原動機事業を集約
  
7月1日付で「IHI原動機」が誕生
・NKが2月にSOxスクラバーのレトロフィットでワークショップを
 開催
  
東京(20日)、神戸(22日)の2会場で
・シップデータセンターが2月27日に海事産業のデジタルトラ
 ンスフォーメーションを考えるセミナーを開催
・JR貨物の真貝康一社長、輸送モード全体で最適解を求める
  
新年の物流を語る会であるべき物流の構築へ提言
・国交省が11月分の造船統計速報を公表
  
26隻、108万総トンが竣工
・ダイハツディーゼルの2018年4〜12月期連結決算
  
売上高390億7600万円、経常利益11億5700万円
・船舶輸出組合が12月の輸出船契約実績を公表
  
一般鋼船契約は20隻、130万2000総トン
・インドのシップリサイクルヤードの施設改善などが大幅改善
  
海事局などが条約締結に向けて現地調査
・全ト協の桝野龍二理事長、魅力ある職場づくりを
  
新年の物流を語る会で改正貨物自動車運送法に大きな期
  待を語る
【6面】 ・2018年の海外売船は前年比19隻増の84隻、10万5643
 総トン
・本瓦造船が「トップサイドタンク付ケミカルタンカー」を開発し
 特許を取得
  
199〜499総トン型のケミカルタンカーをメインターゲット
  にスタンダード船と位置づける
・登録船舶管理事業者制度で大光海運と正豊海運の2者を新
 たに登録し20者に
・若年船員確保で職場環境の働き方改革が不可欠に
  
荷主・オペも船員不足下で理解がやや前進
・日藤海運運航、鹿児島船舶建造の新造RO船「日侑丸」が1
 月28日に内海造船で竣工
・東海汽船が6000総トン型新造貨客船の起工式を三菱造
 船・下関造船所で挙行
  
「さるびあ丸」の代替船で来年6月の竣工予定
・JFE物流の2019年安全活動方針
・尾道海技学院が平成31年度前期訓練生の募集を開始
  
18歳以上の社会人を対象に6級海技士を養成

 


  


 

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業

 

山中造船 島田燈器工業 大晃機械工業


松井鉄工所 佐々木造船