「内航海運新聞」ニューストピックス

2019年(令和元年)7月15日付 第2594号
【1面】 ・海事局、規制適合油の実船トライアルの第1弾の実施結果  を公表
  
スラッジ等も発生せず、正常運航を確認
・海事局、海事産業将来像検討会の結果概要を公表
  
多角的テーマで意見交換
・内航総連の栗林宏吉会長が7月11日に記者会見
  
基本政策部会のでの検討は暫定措置事業後のあり方もリ
  ンク
・内航総連、5月の元請オペ60社の輸送実績を公表
  
貨物船は前年同月比3%減の1732万4000トン
  油送船は同8%減の915万8000キロリットル/トン
・「海の日」の7月20日固定化に思う
【2面】 ・船主協会と九州船対協が7月5日に人材確保・育成で福岡市
 内で船員教育機関と懇談会開催
・水嶋智・元海事局長が退任に当たり業界へメッセージ
  
持続可能な海事産業へ変革を恐れずチャレンジを
・上天草海運業次世代人材育成推進協議会が7月8日に第4
 回会合を開催
  
深水保廣会長、地場産業の振興で人材育成に取り組む
・近畿運輸局と海事広報協会が6月21日に大阪市内の小学
 生を対象に「海の教室」を開催
  
〜海・船のお話会とサンタマリア体験乗船会〜
・海技教育機構が7月20日と21日に横浜港大さん橋ホール
 で開催される「海洋都市横浜うみ博」にブースを出展
・港湾局が2018年のコンテナ取扱貨物量を公表
  
外貿と内貿を合わせて2349万個と過去最高に
・「わが社の新造船」 運航・鶴見サンマリン、船主・霧島海運
 商会
  
6000kl積み白油タンカー「第十五霧島丸」が村上秀造船
  で竣工
【3面】 ・内航総連の平成30年度事業概要、暫定措置事業の借入残
 高は約118億円に
・社説「中規模漁船の免許制度改正と内航海運」
  
200総トン以下の漁船は乗船経験5年から3年に短縮
・中部船対協が7月4日に「清水海技短期大学校学生のの懇
 談会」を開催
  
体験乗船予定の1年生28名が参加
・国交省、2018年の日本のクルーズなどの動向を公表
  
日本人のクルーズ人口は32万1000人と過去最高に
・5月の中国の粗鋼生産は前年同月比10.0%増の8909万
 1000トン
【4面】 ・中小造工の2019年度事業計画を公表、労働力・安全衛生
 対策などを推進
・鉄鋼連盟がまとめた4月の海外鉄鋼市場動向
  
2月の世界の粗鋼生産は前年同月比4.1%増の1億
  3727万トン
・政府が平成30年度版のエネルギー白書を閣議決定
  
2030年度に温室効果ガスを2013年度比で26%削減へ
・東京生コン協組が2018年度の出荷予定変更現場数が
 4.5%増に
・内航総連の平成30年度内航臨投認定実績
  
前年度比68隻増の226隻
・国土交通省の7月9日付の人事異動
【5面】 ・青野海運発注の新造499総トン型ケミカル船「光令丸」が7
 月5日に興亜産業で進水
  
海技研などが開発した省エネ船型を採用
・帝国データバンクが6月に調査した景気DIは45.1と7か月
 連続の悪化
  「
運輸・倉庫」は1.1ポイント減の45.6に
・石崎汽船向けの新造フェリー「旭洋丸」が7月5日に内海造
 船瀬戸田工場で進水
・日舶工が大阪で初の英語プレゼンテーション講座を開催
  
会員企業8社、8名の受講生が参加
・国交省が5月の造船統計速報を公表
  竣工は24隻、120万3000総トン
・赤阪鐵工所の杉本昭会長が社長兼務に
・鉄鋼連盟の5月分の普通鋼鋼材需給速報
  
国内向け出荷量は前年同月比4.5%減の373万8000ト
  ン
・物流連が物流教育・研修のパイロット事業として山九で企業
 間クロス教育を実施
  
西濃運輸と佐川急便の講師2名が新入社員を対象に講義
・全ト協の6月のWebKIT成約運賃指数、6月としては最高の
 124を記録
・国交省、7月31日から特殊車両通行許可不要区間の運用を
 開始
  
重要物流道路における国際海上コンテナ車を対象に
・NKがPSC年次報告書を発行
・BEMACの6月21日付新役員体制
【6面】 ・平成30年度の建造等認定実績は前年度比16隻減の99隻
  
被代替船96隻、竣工船118隻、納付金収入74億9600
  万円
・内航総連が2019年5月建造等申請船を審査
  
29隻、5万5121対象トンを認定、納付金額は約17億
  6000円
・内航タンカー組合が4月の元請オペ74社の輸送実績
  
前年同月比3.4%減の1072万5308キロリットル/トン
・上野トランステックが7月8日に上野グループ海上安全推進
 会の定例総会を開催
  
上野元・安全推進会長、無事故は事業継続の生命線
   
36社、54隻の無事故優秀船を表彰
・太平洋セメントがCO2排出量を2050年までに80%削減を
 目指す長期ビジョンを発表
・港湾春闘、中央団交の再開の見通し立たず
・栗林商船が設立100周年で記念ロゴマークを作成
・国交省の地方運輸局3局長のトップを交代
  
関東運輸局長に吉田晶子氏、中部運輸局長に坪井史憲氏
  九州運輸局長に岩月理浩氏


 


  


 

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業

 

山中造船 島田燈器工業


日本デジコム 松井鉄工所