「内航海運新聞」ニューストピックス

2020年(令和2年)2月10日付 第2622号
【1面】 ・日本製鉄が呉製鉄所の2基を全面休止へ
  
生産能力の大幅減少で海上輸送体制が大きく変化か
・社説「パワハラ防止法と内航船員」(下)
  
船員職業と一般職員、特殊性の違いが浮き彫りに
・伊藤忠エネクス、1〜3月の規制適合内航燃料油で参考価格
 として前期比5800円高の6万9300円を提示
・国交省と経産省、船舶の省エネ化の実証事業で公募を開始
・商船三井フェリーの次期社長に尾本直俊副社長が内定
【2面】 ・新型コロナウイルス感染拡大、予防策の周知など各種対策
 の徹底を
  
海事局、内航事業者団体にも要請文書を発出
・田渕海運の田渕訓生社長が船主協会のオピニオンに執筆
  
働き方改革には船種や業務形態の把握が必要
・東京都などが1月30日に「東京港のつどい」を開催
  
ストックヤードの4か所設置など、五輪期間の交通削減対
  策などを説明
・船主協会が3月4日に海上安全セミナーを開催
  
自動・自律運航船の取り組みなどを紹介
・国交省、造船業・舶用工業における生産性向上セミナーを開
 催
  
2月27日に東京、3月3日に広島の2会場で
・資源エネルギー庁がまとめた12月の石油統計速報
  
燃料油生産は2か月連続の前年同月比減に
・鉄鋼連盟がまとめた2019年7〜9月期の国内輸送機関別
 発送実績
  
船舶輸送は前年同期比3.2%減の936万2267トン
・IMOの第7回航行安全・無線通信・捜索救助小委員会、衛星
 測位システム「みちびき」での船舶用衛星航法が国際的利用
 へ前進
・鉄道・運輸機構の船舶使用料の基準利率が2月3日付けで
 改定
【3面】 ・日通総研が2019・2020年度の経済と貨物輸送の見通しを
 公表
  
2020年度の国内貨物輸送量は3.2%減と予想
・経産省の12月の生産動態統計速報、前年同月比で粗鋼
 8.0%減、燃料油0.2%減
・経産省の12月の鉱工業生産等指数、生産は前年同月比
 1.3%減で基調判断は弱含みと据え置きに
・近畿運輸局と近畿船対協が1月16日に奈良県郡山市立郡
 山西中学校で出前講座
  
1年生105名に船員職をPR
・「新刊紹介」 吾輩はクンクンである―本紙の契約記者・河内
 山典隆が出版
【4面】 ・物流連の新年講演会で流通経済大学の矢野裕児教授が講
 演(上)
  
先を読んだロジスティクスへの転換を
・日本船主協会の2月1日付人事異動
・IHI原動機の1月1日付組織改正と人事異動
【5面】 ・日韓WTO提訴問題、韓国に二国間協議を改めて要請
  
前回は決裂、パネルへの移行を視野に
・「新社長にインタビュー」 三和ドック社長 寺西秀太氏
  
内航船の修繕を中核に外航船修繕・エンジニアリング事業
  を強化
・ヤマニシが1月31日に会社更生法の適用を申請
  
1月15日時点で負債約123億円、支援スポンサーの選定
  に向けて準備中
・阪神内燃機工業の2019年4〜12月期単独決算
  
売上高87億6500万円、経常利益9億8900万円
・赤阪鐵工所の2019年4〜12月期単独決算
  
売上高67億4100万円、経常損失700万円
・ダイハツディーゼルの2019年4〜12月期連結決算
  
売上高412億6800万円、経常利益8億円
・中国塗料の2019年4〜12月期連結決算
  
売上高654億7000万円、経常利益30億6900万円
・日舶工の2019年度の「海運・造船概論」が盛況裡に終了
  
東京・大阪・広島の3会場で205名が参加
・JR貨物が台風19号で発生した災害廃棄物輸送を2月4日か
 ら開始
・12月の中国の粗鋼生産は8426万5000トンと2か月連続
 増加に
【6面】 ・全海運の正副会長が2月5日に今後の方向性で緊急会見
  
藏本由紀夫会長、輸送安定化と船員確保・育成事業を提
  案
   調査結果では暫定措置事業終了後もセーフティネット必
   要が7割

・日本海事センターが2月4日に第27回海事立国フォーラムin
 東京を開催
  
海事局の大坪新一郎局長らが講演
・川ア近海汽船の1万総トン型ツインデッカー「ORIENT KING」
 が1月21日に新来島広島どっくで進水
・NSユナイテッド内航海運が2月3日に火災・座礁事故を想定
 した「会社・船舶合同演習」を実施
・JFE物流が2020年のCS/QA活動方針をまとめる
・川ア近海汽船の2019年4〜12月期連結決算
  
売上高340億4700万円、経常利益20億9000万円
・東海運の2019年4〜12月連結決算
  
売上高314億8400万円、経常利益4億7600万円


 


  


 

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業

 

三浦造船所 大晃機械工業 日本技術サービス


尾道海技学院 山中造船