「内航海運新聞」ニューストピックス

2020年(令和2年)10月12日付 第2655号
・海事局、SOx規制適合油での舶用機器の不具合発生原因の
 究明に着手
・菅政権の地方再生政策に期待、海事クラスターへの政策支
 援を
・旭タンカーがゼロエミッション電気推進船を興亜産業と井村
 造船に発注
  
2022年3月と2023年3月の竣工予定
・鋼材需要やや回復か、日本製鉄の室蘭製鉄所の高炉1基が
 再稼働へ
  
JFEスチールの福山地区の高炉1基も再稼働
・海事局、海事観光の活性化へ広報活動を積極展開
  
総合的なプロモーション事業を展開
【2面】 ・九州運輸局が新型コロナによる管内交通事業者への影響と
 取り組み事例を公表
  
旅客船による8月の輸送人員と運送収入は6割超減少に
・明和海運、涼霧システムは用船オーナーにも展開へ
  
現場の船員、荷役当直の体力消耗に効果も
・日本財団が長崎海洋アカデミーを開講
  
洋上風力発電分野の人材育成機関の創設で今後1600
  名の人材育成を目指す
・港湾局の令和3年度税制改正要望は7件
  
試験研究実施企業の税額控除の上限引き上げなど
・船員部会が10月1日に海上旅客運送業最低賃金専門部会
 を開催
  
決着つかず議論を継続
・海技教育機構が10月20〜22日に第7回海技教育機構研
 究発表会を開催
  
オンデマンド配信方式の採用で19日まで視聴申込みを受
  け付け
・鉄鋼連盟が8月の普通鋼鋼材需給速報を公表
  
国内向け出荷は前年同月比12.4%減の283万9000ト
  ン
・物流連が10月2日に第17回物流懇談会を開催
  
F-LINEの深山隆社長が「物流業界の課題とF‐LINEが描く
  『超・物流』戦略」で講演
・内航船舶輸送統計6月分、貨物船は前年同月比18.5%
 減、油送船は1.4%減
・国交省が2019年の日本クルーズ動向を公表
  
日本人のクルーズ人口は35万7000人で過去最高を記録
・物流連が物流環境大会の表彰規程を見直し
  
部門賞の改正など実態に即した形に
【3面】 ・令和の時代の内航海運に向けて交政審海事分科会・基本政
 策部会の中間とりまとめ(下)
  
今後の内航海運のあり方を総合的に検討
・経産省が8月の鉱工業生産等指数を公表
  
基調判断を上方修正、生産は持ち直し
・宮崎カーフェリーが新造船2隻の船名を募集
【4面】 ・鉄鋼連盟が9月にまとめた鉄鋼需給の動き
  
日本経済は一部に持ち直しの動き
・経産省、8月の生産動態統計速報を公表
  
前年同月比で粗鋼20.6%減、燃料油25.7%減
・鉄鋼連盟が9月にまとめた鉄鋼需給の動きの各指標
  
経済、鉄鋼・鋼材、海外の動向など
・資源エネルギー庁がまとめた8月の石油統計速報
  
燃料油の生産は10か月連続で前年比減
・鉄鋼連盟がまとめた1〜6月期の輸送機関別発送実績
  
船舶輸送は前年同期比22.8%減の1609万795トン
・海保庁の令和3年度定員要求は396名
  
海上保安体制の強化に96名
・福岡開催の海技者セミナーに船員志望者122名が参加
  
海運企業30社と面接会など実施
【5面】 ・内航ミライ研究会が一般社団法人化で取り組みを加速
  
代表理事に雄和海運代表取締役の浦山秀大氏が就任
・帝国データバンクが9月に調査した景気DI、31.6で持ち直
 しの動き
  
運輸・倉庫は3か月連続の改善に
・国交省、8月分の造船統計速報を公表
  
竣工は17隻、57万1000総トン
・日舶工が10月15日に舶用マイスター認定証交付式を開催
 し22名を認定
・日舶工が長崎総合大学で舶用工業説明会を実施
  
会員3社が自社製品などで講演
・古野電気が3〜8月期の業績予想を上方修正
  売上高392億円、経常利益19億円
・JR貨物が青函トンネルでの高速走行で調整へ、運転計画策
 定し11月中に周知
・全ト協がトラック輸送に関する意識調査を実施
  
「トラックの日」の認知度は1割
・OKIが内航船で初の俯瞰モニタリングシステムを実証実験
・小林海事事務所の実務情報第2弾 内航ナレッジ
  
今すぐ確認したい船舶登記の重大なミス
【6面】 ・国交省が10月6日に運輸事業の安全に関するシンポジウム
 2020〜自然災害時の事業継続を考える〜を開催
  
運輸防災マネジメント指針を解説
・近海郵船が9月30日に第14回荷役作業安全会議をテレビ
 会議で開催
  
荷役作業会社7社を優秀表彰
・田渕海運が日本海洋科学の操船シミュレーターを導入
  
11月から新入社員の研修で本格運用
・商船三井フェリーとヒューテックノオリンが物流総合効率化計
 画に認定
  
海上輸送を活用したモーダルシフトの取り組みで
・経産省が石炭火力発電所から出る二酸化炭素の回収・海上
 輸送実証事業を2021年度から開始
  
令和3年度予算概算要求で専用船の設計や出荷・受入基
  地などの整備で65億3000万円を要求
・国交省総合政策局が令和3年度予算概算要求
  
物流生産性向上の推進で2億2900万円を要求
・鉄鋼連盟がまとめた4〜6月期の輸送機関別発送実績
  
船舶輸送は前年同期比31.5%減の684万454トン
・鉄鋼連盟が8月の鉄鋼生産概況を公表
  
粗鋼生産は前年同月比20.6%減の644万6000トン
・海事局が10月5日に船員部会の内航鋼船最低賃金部会を
 開催
  
最低賃金の見直し議論するも結論は次回会合に持ち越し



 

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業

 

三浦造船所 日本技術サービス 島田燈器工業


山中造船