2020年(令和2年)11月23日付 第2661号 |
【1面】 | ・海事振興連盟が11月19日に2020年度通常総会を開催 衛藤征士郎会長を再任、新型コロナ対応など34項目を決 議 ・内航総連、船整協、旅客船協会の3団体が共有建造船の船 舶使用料の減免を海事局の大坪新一郎局長に要望 ・暫定措置事業の収支状況は確定納付額が事業終了の必要 額を上回る 納付金免除はほぼ確実に ・内航総連がSOx規制適合油の品質調査を実施し、不具合発 生状況の把握へ ・内航総連の5組合の合同賀詞交歓会は新型コロナの拡大 傾向で中止に ・11月期建造等申請は19日現在で貨物船13隻、油送船5隻 の申請を確認 |
【2面】 | ・グリットが11月19日に「AIによる海上輸送の効率化から働 き方改革への可能性オンラインセミナー」を開催 AIによる配船計画を最適化する取り組みを紹介 ・東海汽船が「東海汽船130年のあゆみ」を発刊 ・IMOの海上安全委員会でコロナ禍での船員交代手続きの情 報共有のための新たなデータベースを構築 ・海技教育機構が11月11日に練習船「大成丸」からオンライ ンでリモートシップスクールを開催 香川県小豆島町立安田小学校の5年23人が参加 ・国交省と経産省が12月16日に令和2年度グリーン物流パ ートナーシップ会議を開催 優良事業者を経産大臣・国交大臣表彰 ・物流連の渡邉健二会長、人手不足問題に危機感、外国人材 活用への取り組みの推進をうながす ・大阪港湾局が12月12日に海遊館と共催でフェリーの利用 促進でセミナーを開催 市民に船旅の魅力を発信 ・日通が独自開発の医薬品専用車両を導入、10月までに52 台を配備 ・内航船舶輸送統計8月分、貨物船7.7%減、油送船6.5% 減 ・内航総連の10月期船殻処理完了船で海外売船6隻を公表 ・船主協会と造船工業会の合同賀詞交歓会は開催中止 ・船主協会の内藤忠顕会長が防衛省を訪問し海賊対処行動 への感謝の意を伝える |
【3面】 | ・船員の健康確保に関する検討会とりまとめ
(上) 「船員の健康確保に向けて」 ・脱炭素社会の促進と内航船舶の環境負荷低減 |
【4面】 | ・交政審海事分科会
基本政策部会の中間とりまとめの全体像 と骨子@ |
【5面】 | ・日通総研短観、10〜12月期の利用動向指数は内航コンテ ナ・RORO船はマイナス38 国内出荷量見通しはマイナス53に ・実務情報第4弾 内航ナレッジ 小林海事事務所 船舶検査、今こそ海事代理士の見直しを ・三菱造船がロボシップ概念実証に参画 e5ラボなどと共同で豊洲沖で衝突回避デモンストレーション を実施 ・船舶輸出組合が10月の輸出船契約実績を公表 一般鋼船契約は14隻、73万5450総トンてせ手持工事量 は1403万2060総トンに ・シップデータセンター、12月7〜18日に船舶デジタル化をテ ーマにIoS-OPセミナーを録画配信 ・海技研が12月10日に自動運航船をテーマに第20回講演 会をオンラインで開催 ・JR貨物がまとめた10月の輸送動向 コンテナは前年同月比14.9%増の181万7000トン ・JR貨物の2020年4〜9月期連結決算 売上高891億600万円、営業損失13億8100万円 ・石油天然ガス・金属鉱物資源機構がJICAとMOUを締結 ・来年1月の港運関係5団体合同賀詞交歓会は開催中止 |
【6面】 | ・内航総連の主要元請オペ60社の2020年度上半期輸送実 績 前年度比で貨物船は18%減の8838万4000トン、油送 船は12%減の4898万1000kl/トン ・東京五輪の早期の開催判断を求める首都圏のバース利用 船社は要対応 運航スケジュールなどの調整が必要に ・栗林商船の2020年4〜9月期連結決算 売上高199億2100万円、経常損失1億1500万円 ・兵機海運の2020年4〜9月連結決算 売上高64億1400万円、経常利益9900万円 ・e5ラボがROBOSHIP 価値共創プロジェクトの大規模実証実 験を豊洲沖で実施 ・ふなどころ阿南まちづくり協議会と上天草海運業次世代人材 育成推進協議会が船員育成などで意見交換会開催 ・アズーロジャパンが未経験船員の教育ツールとして訓練用の 小型ボートを夢の島マリーナに配備 ・神戸運輸監理部が海技者セミナー神戸を来年2月28日に開 催 |