「内航海運新聞」ニューストピックス

2021年(令和3年)12月13日付 第2713号
【1面】 ・鉄鋼大手の業績が大幅改善、来期の運賃、用船料改善に期
 待の声
  
建造船価、船員コスト増で
・「有力オペレターの経営戦略」 大王海運 曽我部雅司社長
  
小名浜拠点に東北での商圏拡大へ
・内航総連の栗林宏吉会長が12月9日に記者会見
  
コロナで明け暮れた1年、2021年を振り返る
・運輸安全マネジメント優良事業者で日鉄物流に国交大臣表
 彰、安全性向上への貢献を評価
・令和4年度税制改正、国際海運登録免許税は延長へ
  
自民党税制調査会小委員会で「△」判定
【2面】 ・国交省が12月6日に「海の日」海事功労者表彰式を開催
  
田渕訓生氏、岡田謙三氏、佐藤公一氏らが受賞
・経産省の10月の生産動態統計速報を公表
  
前年同月比で粗鋼14.2%増、燃料油9.6%増
・日本船主責任相互保険組合が11月30日に舞鶴海上保安
 学校でヒューマンファクターとBR(T)Mをテーマにセミナーを開
 催
・全内船が12月2日に天草市で「九州天草地区セミナー」を開
 催、天草の組合員24社、39名が参加
・中海連が11月26日に境港市で山陰地区内航海運懇談会
 を開催
  
水産系高校3校の進路指導教諭が参加
・国交省が12月13日に交通関係環境保全優良事業者を表
 彰
  
向島ドックなど19者が受賞
・国交省が9月の主要港湾コンテナ取扱個数を公表
  
輸出は前年同月比4.7%増、輸入は2.5%増
・関東運輸局が海技者セミナー東京の参加企業を募集
・宮本しげる氏がエッセイ「日本の海のレジェンドたち」住田賞
 とブログ本を出版
【3面】 ・内航総連、内航海運暫定措置事業について中間とりまとめ
  
令和3年8月末に暫定措置事業終了で総括(下)
【4面】 ・鉄道・運輸機構の「労働環境改善船」設備要件見直し案、共
 有建造制度の主な改正点(上)
【5面】 ・帝国データバンクが11月に調査した景気DIは43.1で3か
 月連続の改善
  
運輸・倉庫は2.0ポイント増の39.1に
・パワーエックスが今治造船と資本業務提携を締結
  
世界初の電気運搬船を共同開発へ
・グリッドの曽我部社長、デジタルツインシミュレーターでコス
 ト、CO2削減に寄与
  
社会インフラの脱炭素化でウェビナー
・内海造船、宇和島運輸と鉄道・運輸機構の共有船、新造フェ
 リー「れいめい丸」が内海造船瀬戸田工場で進水
・物流連が第23回物流環境大賞の公募を開始
  
募集期間は来年3月11日まで
・日舶工が芝浦工業大学で舶用工業説明会を開催
  
会員2社、学生約80人が参加
・古野電気が創立記念日を「魚群探知機の日」を登録
・新来島どっくの東京事務所を移転、12月20日から営業開始
・川崎汽船が舶用バイオ燃料の試験航行を実施
・全日本トラック協会など陸運3団体が燃料高騰総決起大会で
 価格転嫁対策などを決議採択
【6面】 ・Marindowsがシードラウンドとして総額2億円の資金調達を実
 施
  
旭タンカーら4社から人、安全の課題解決へ海洋DXを推進
・井本商運が日本海内航フィーダーのトライアル輸送を開始
  
神戸港と敦賀港、境港を結ぶ航路で
・海事局の橋一郎局長、国際海運のGHG削減は野心的な
 目標設定へ
  
IMOのMEPC77での結果報告
・内航総連の10月の元請オペ60社の輸送実績を公表
  
貨物船は前年同月比4%減、油送船は6%増
・海上保安庁東京海上保安部などが12月7日に旅客船事故
 対応訓練を実施
  
東海汽船の「セブンアイランド大漁」で
・ソフトバンクが次世代衛星通信「ワンウェブ」が来年夏以降に
 サービス提供開始へ
  
鉄道・運輸機構の内航船支援セミナーで解説
・鈴与海運運航の749総トン型コンテナ専用船「こはく」が12
 月6日に三浦造船所で竣工

 

 

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業

 

三浦造船所 大晃機械工業 大崎上島町