2022年(令和4年)11月21日付 第2759号 |
【1面】 | ・内航総連 主要オペ58社、22年度上期(4〜9月)輸送実績 前年比 貨物船5%減、油送船2%減 増加品目は「雑貨」「黒油」のみ ・IMO 第106回海上安全委員会、自動運航船の国際ルール 骨子案に原則合意 有志国作業部会での起草へ ・総政局 交通運輸技術開発推進制度、今年度新規研究課題を決定 SKウインチの船員遠隔サポートシステムなど ・SECOJ、船員計画雇用促進支援助成金申請受付開始 受付期間は来年2月15日まで ・海事振興連盟、22年度の新役員を承認 ・日本通運、非連続な成長実現へ組織改正 来年1月「営業戦略本部」等3本部で |
【2面】 | ・内航総連 2021年度内航船によるフィーダーコンテナ輸送10%増 釜山フィーダーとの差は縮小 ・日舶工、神戸大 新造練習船で乗船研修 2日間で合計21社 40人が参加 ・JMETS、練習船視察会をウェブ開催 オンラインでの意見交換会も ・物流連、パレット循環スキーム案提示 第7回標準化調査小委 ・センコー、三菱商事食品容器子会社買収へ 物流効率化と顧客基盤拡大 ・IMO、海難救助の「第15福積丸」に敢闘賞 本部式典で表彰状授与 ・海技研、洋上風力発電展望で講演会 12月6日官庁 民間での取組等 ・NSユナイテッド海運、海難事故想定し対応演習 谷水社長らが模擬会見 ・内航総連、外部委員会委員 |
【3面】 | ・内航総連、RO船輸送量前年度比3・7%増の79万台 令和3年度輸送実績を公表 ・海事振興連盟、総会決議を全会一致で採択 海事産業発展へ基盤整備推進 |
【4面】 | ・鉄連、10月に鉄鋼需給の動きまとむ 日本経済“経済活動の正常化が進む” ・ふなどころ阿南まちづくり協議会、尾道阿南校1期生にヒアリング 今後の船員確保・育成を目的に ・鉄鋼連盟、10月まとめ「鉄鋼需給の動き」各指標 “経済、鉄鋼・鋼材、海外”動向など ・港湾局、セミナーでサイバーポート紹介 11月30日にオンライン開催 ・埼玉北部生コン協、来年4月から2千円引上げ 移行、半期ごとに価格改定 |
【5面】 | ・中小造工 小澤副会長、鋼材価格安定への支援要望 海事振興連盟通常総会で ・物流連、モーダルS取組優良事業者を決定 三井倉庫HDが大賞に輝く ・IHI原動機、国内初顧問レールシステム採用中速機関販売 PM半減等優れた環境性能実現 ・JR貨物、鉄道事業86億円の営業損失 4〜9月期の決算 運輸収入は増加推移 ・関連企業の4〜9月期決算 赤阪鐵工所、経常利益1億9千万円 東京計器、経常損失3億2千万円 内海造船、経常利益2億1千万円 ・帝国データバンク、10月調査景気DI42・6で3か月連続の改善 「運輸・倉庫」2・5ポイント増の40・7 |
【6面】 | ・マリンドウズ、船員業務支援端末「マリコ」年明け本格始動 内航の課題解決へ幅広い普及図る ・全海運、4年度事務局長 事務局合同研修会を開催 全国から60名以上が参加 ・内航主要企業の4〜9月期決算 栗林商船、経常利益13億1千万円 兵機海運、経常利益5億7千万円 玉井商船内航部門、営業利益5千万円 名港海運、経常利益37億9千万円 ・「がいな男」㊶ 山下亀三郎物語 宮本しげる 「太平洋戦争」 ・国交省、15日から国際クルーズ受入開始 ・商船三井、LNG船でバイオ燃料の試験航行 |