「内航海運新聞」ニューストピックス

2023年(令和5年)3月13日付 第2774号
【1面】 ・海事局、産業医選任マニュアルを公表
 具体的手続きなどまとむ
・有力オペレーターの経営戦略、物流変化収集し顧客ニーズに対応
 NSユナイテッド内航海運社長 福田和志氏
・海上運送法改正案、旅客船安全統括運航管理者に試験導入
 外航船舶確保計画の認定制度創制も
・国際海コンの陸上運送、22年は横転事故10件、死傷者3人
 ガイドラインマニュアル運転者と荷主で認知度低下
・関東運輸局、内航船員の最賃1000円引上げ
 来月から旅客船は1350円アップ
【2面】 ・日本船舶管理者協会、22年度版内航船舶管理者マニュアル最終案まとむ
 内航運送業者位置づけで大幅修正
・サンコー、内航向け墜落制止用器具の営業本格化
 フルハーネス着用義務化受け
・総合政策局、22日に交通運輸技術フォーラム
 SKウインチの内航船沿革サポート開発など展示
・新日本海フェリー等、被災地への共同配送実証実験に参加
 10社と共同で大規模災害発生を想定
・長距離フェリー協会、トラック航送台数2・2%増の9万1千台
 1月の輸送実績を公表
・第15回海洋立国推進功労者表彰、東大・奥脇直也氏らを選出
 海賊の法的問題などで海保庁支援
・鹿児島内航海運組合、鹿児島水産高校で出前講座
 現役船長から貴重な助言
・組織改正、役員異動、人事異動、新役員体制
 日鉄物流、4月1日付
 三菱ケミカル物流、4月1日付
 商船三井ドライバルク、4月1日付
【3面】 ・鉄連、2月に鉄鋼需給の動きまとむ
 日本経済“一部指標に弱さみられる”
・経産省の1月生産動態統計速報
 前年同月比粗鋼6・9%減、燃料油0・2%減
・鉄鋼連盟、2月まとめ「鉄鋼需給の動き」各指標
 “経済、鉄鋼・鋼材、海外”動向など
・経産省、1月の鉱工業生産等指数公表
 基調判断据え置き生産は弱含み続く 
【4面】 ・令和5年2月国交省海事局、産業医による船内巡視等の実施船員の手順書 概要@
【5面】 ・帝国データバンク、2月調査景気DI42・1と横ばいで推移
 「運輸・倉庫」は2か月連続の悪化
・東海汽船、高速ジェット船2船の模型展示
 従業員の数歩庸春さんが制作
・日舶工、日立ニコトランスミッションで工場見学実施
 東京海洋大学 学生教員19人が参加
・NK、アカデミー4講座の提供開始
 新入社員向け「はじめて」講座等
・ナブテスコ、ABSからサイバーセーフティ認証取得
 舶用機器では世界初
・鉄鋼連盟、船舶用受注高6・1%減の27万3千トン
 22年12月の用途別受注統計
・古野電気、今治営業所を新たに開設
 中・四国エリアの営業活動強化
・全ト協の坂本会長、健全な発展に向け「上げ潮」の時
 第199回理事会で事業計画案承認
・IHI原動機、新社長に村角氏を内定
・日本郵船がNCA全株式を譲渡へ
【6面】 ・鶴見サンマリン、内外航ケミカルタンカーで水素輸送
 ENEOS事業に参加
・中小造船所アンケートの総括(3)
 コスト上昇も適正船価での受注進まず
・ゼクト、新オンライン診療システム利用料2割以上引下げ
 実証成功、5月めど市場投入へ
・近海郵船、敦賀/博多航路 週3便体制に
 4月からスケジュール変更
・九州地区船対協、唐津海技学校で出前講座
 内航船員の現状・実務等解説
・内航総連、YouTube動画第12弾をアップ
 船員の休憩室での雑談に導入

 

 

今週の「内航海運新聞」広告スポンサー企業

 

山中造船 東洋信号通信社 マリンドウズ

大晃機械工業 ジャパンハムワージ