2023年(令和5年)9月25日付 第2800号 |
【1面】 | ・内航総連、「船員確保チャレンジ事業」規程公表 “新規性”重視し船員対策支援 ・オペ100社アンケートの総括(2) 暫定剰余金活用は今後の試金石に ・内航船廃食油回収・バイオ燃料活用連絡協議会、25年度に運航含む「地産地消型」実証 ガイドラインとマニュアルの策定も ・第3回モーダルS推進・標準化分科会、施策の方向性大枠で了承 今月内にもとりまとめ公表 |
【2面】 | ・内航総連 22年度内航輸送実績、前年度比2・9%減3億5660万トン/KL 貨物船2・9%減、油送船3・1%減 ・上原国土交通審議官 就任インタビュー、海運CNへフィーべート制度提案 ゼロエミ船の技術開発支援も ・JRTT、短期出張所で共有建造の相談受付 10月2日から5日、九州地区に開設 ・鈴与、BCM格付融資で最高位取得 東海地区企業初の5回連続 ・斉藤国交大臣、小型船の安全確保対策を指示 知床遊覧船事故の最終報告受け ・新役員体制、人事異動 商船三井さんふらわあ、10月1日付 NSユナイテッド内航海運、9月30日付 |
【3面】 | ・「バリシップ2023」特別セミナー、働き方改革関連施策への対処法 四国運輸局の大津祐輔氏が解説 |
【4面】 | ・国交省海事局、令和4年度「海上輸送の安全にかかわる情報」を公表 〜旅客船および貨物船に対する運航管理監査の結果〜 |
【5面】 | ・日舶工 アンケート調査結果、総体的業況「よい」「大変よい」が3割強 人材確保「やや不足」が多数占める ・商船三井フェリー、関東/九州間RO船航路のサービス改編 日通とアライアンス強化 安定輸送実現 ・エイ・アイ・エス、オペレーター向けサービスの提供開始 船主労働時間データの一元管理実現 ・船舶輸出組合、8月一般鋼船契約14隻39万1千総トン 手持工事量2207万総トンに ・物流連、「物流業界インターンシップ」開催 30社 1団体、学生335人参加 ・NK、グリーン鋼材に第三者認証実施 JFEスチールの「JGreeX™」 ・国交省、竣工18隻・108万1千総トン 7月の造船統計速報 ・JR貨物の8月コンテナ実績は前年比増に ・郵船クルーズ新造船船名は「飛鳥V」に決定 |
【6面】 | ・マリンドウズ、ロボットEV船「DroneSHIP」始動 連続建造プロジェクトを発表 ・斉藤国土交通大臣、「2024年問題など物流課題に取組む」 内閣改造で再任受けコメント ・旅客船員の最低賃金、労使とも引き上げで「同じベクトル」 具体額は次回専門部会に持越し ・「アイクと呼ばれた男」㉖ 浜田喜佐雄物語 宮本しげる 「スーパータンカー建造」 ・近海郵船、中部/九州間のモーダルSに参画 大王製紙、ダイオーロジスティクスと ・木藤石油連盟会長、第2次岸田第2次改造内閣でコメント |