2024年(令和6年)6月10日付 第2835号 |
【1面】 | ・内航総連 2023年度の燃料油転嫁状況、転嫁率5ポイント増加90%に 「コスト保証」による転嫁が増加 ・内タン 船員対策委員会、5年度学校訪問33校に延べ346社450名参加 新卒採用意欲反映し大幅増 ・フェリー RO船積載率動向、今年1〜3月分一部航路で10%台も 海事局、モーダルS検討呼びかけ ・海事局、LNGバンカリングガイドラインを改訂 夜間移送に必要な条件提示 ・硫黄分濃度規制、地中海でも来年5月から0・1%以下に ・内航総連等、羽田空港で海運と港のパネル展 |
【2面】 | ・内タン組合、5年度内航タンカー船員の実態調査 平均年齢45・4歳新卒者積極採用で0・2歳低下 予備員率や船員総数は前年並み ・木藤 石油連盟会長 定例記者会見、水素社会推進法CCS事業法支援措置を積極活用 原油価格は80〜95ドル想定 ・海技教育財団、「ゆっくり海技チャンネル」開設 海技短大・海技学校を広くPR ・新役員体制、役員異動 神鋼物流、6月24日付 鶴見サンマリン、6月17日付 ・旅客船協会、小学生乗船無料キャンペーン実施 ・日鉄物流、経常利益59億3千万円 24年3月期の連結決算 ・令和6年度全内航 現行・妥結試算表 全ランク ・令和6年度内航二団体 全船舶 船員費(妥結) |
【3面】 | ・鉄連、5月に鉄鋼需給の動きまとむ 日本経済“緩やかに持ち直しも力強さ欠く” ・経産省の4月生産動態統計速報 前年同月比粗鋼2・5%減、燃料油1・9%減 ・鉄鋼連盟、5月まとめ「鉄鋼需給の動き」各指標 “経済、鉄鋼・鋼材、海外”動向など ・経産省、4月の鉱工業生産等指数公表 基調判断据え置き一進一退で弱含み |
【4面】 | ・令和6年5月国交省海事局、モーダルシフト推進へ船舶のトラック積載率公表 中・長距離フェリーのトラック輸送に係る積載率動向について(令和6年1〜3月) |
【5面】 | ・ヤンマーパワーテクノロジー、次世代燃料の技術開発へ全方位的に対応 26年にメタノール燃料エンジン商品化 ・かもめプロペラ、創立100周年記念し「100年史」発刊 1世紀にわたり船舶航行に貢献 ・センコーGHD JR貨物、新造499総トン型貨物船「扇望丸」が進水 矢野造船で建造 8月就航予定 ・JPICの森理事長、フィジカルインターネットロードマップ等を説明 第10回IPICで基調講演 ・山縣記念財団、「24年山縣勝見賞」受賞者決定 著作賞に根川氏・松尾氏 ・NK、「船舶GHGセミナー」開催 7月5〜11日東京等全国4都市で ・時間外労働上限規制、22%が認識していないと回答 JILSがドライバー意識調査 ・石川県内港湾の直轄管理を再延長 ・船舶設計協会、事務所を移転 1日業務開始 |
【6面】 | ・6年度の内航船員費試算出揃う、乗組員1人当たり 二団体=131万1813円(約5万3千円アップ) 全内航=133万2750円(約4万5千円アップ) ・水先教育センター、開所10周年記念式典を開催 JMETS田島理事長「優秀な水先人育成」 ・舶用エンジンのデータ改ざん、IHI 国交省に中間報告 国内向け1689台で不正 ・中海連 第66回通常総会、岡本会長 運賃・用船料の改善が急務 将来に向けた組合組織の検討推進 ・中部沿海 第68回通常総会、理事長に原氏が再任 副理事長に蟹井氏、松下氏、星野氏再任 ・「ジョニ赤を愛した男」O〜竹中治物語〜 <連載>宮本しげる 「アラビア企業 一」 ・四海連 第66回通常総会、村田会長 内航業界再興のため一致団結 船員の確保・育成と雇用促進 ・3月の主要港湾コンテナ取扱個数 輸出=5・3%減、輸入=4・5%減 ・中小造工、能登地震で被災の小型漁船を点検 |