内航掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[302] Re:[301] 日本の行く末 投稿者:内航丸 投稿日:2010/06/14(Mon) 11:32  

日本は日本人で守るもの

私も同感です。

今、中国では各地で労組に従わないストライキが起こっています。もうじき日本企業は中国移転のメリットが減少するのではないでしょうか。企業には、これからの国内雇用を真剣に考えて頂きたいです。


[301] 日本の行く末 投稿者:船主さん頑張れ! 投稿日:2010/06/10(Thu) 11:10  

日本企業の海外生産拠点の問題が国内の輸送へ影響が出てま
す。本当にそれでいいのでしょうか?自国内で物を作らな
くなる日本で本当の技術改革研究意欲、日本人の知恵が切
磋琢磨して成長していくのか、これからの少子化の子育て
支援が本当の雇用につながるのか?日本企業が、日本を潰
してしまう事で本当にそれでいいのでしょうか?
今度の、「政府は6日、次期駐中国大使として伊藤忠商事の
丹羽宇一郎相談役(71)を起用する方針を固めた」中国は
ビジネスマンをこさすのか!これは、明らかに、中国や他国
との領海域のぶつかりを日本側は見ず、ビジネスのみの外
交であるとのサインだと思われた、この政権は、他国と両
手で握手のみので、握手とは反対の手で相手国とはたき合
いをしない政権であり、日本の国益を守れない欠点が、行
く末を想像されます。
大阪の夕方のニュース番組で「アンカー」とゆう番組が有
ります、毎週水曜日に青山繁晴さんのコーナーが有り、こ
の方の色んな現在起こっている政治や世界の気づかないと
いけない隠れた部分を教えていただいてます。チャンネル
桜とゆう番組でも「青山繁晴の答えて、答えて 答えて」
も是非両方ともYou Tubuでも放送の映像が見れます。是非
見てもらいたいです、日本の問題の定義、全て国民に影響
する問題、さらには、この海運業界にも大きく影響する問
題にもつながります。
海外のマーケットは大切ですが、海外が駄目になったとき
、日本に回帰したときには、日本が海外のマネーで占領さ
れてた場合全てが終わってしまいます。カボタージュもし
かり。日本は日本人で守るもの。


[300] Re:[299] 海外への工場移転問題 投稿者:内航丸 投稿日:2010/06/08(Tue) 16:22  

断固、沖縄沿岸特許の撤回を要求します。

大きな穴が開く前に。


[299] 海外への工場移転問題 投稿者:カレンダー 投稿日:2010/06/08(Tue) 09:14  

最近荷主が海外に工場を移転し、運ぶ荷物が減っていると色々な方から聞く場面が増えました。
実際円高だし法人税は世界一高いので同じ物を作るなら海外(中国・東南アジア)で作って海外(米国・欧州)に売った方が会社に利益は残りますよね。
ただ、内航の荷物がそうやって減っていると言うのも肌で感じるこの頃です。

カポタージュの件、内航丸さんの意見も良くわかりますが、実際民□党の○原大臣は日本人による国内移送にはこだわらない感じがします。
日本人船員の高齢化は止まりませんのでこのまま3年政権が続けば規制緩和の名の元にもっと大きな「穴」が空くような気がします。


[298] カボタージュ政策の必要性 投稿者:内航丸 投稿日:2010/06/08(Tue) 08:58  

国土交通省大臣に国内沖縄間の船舶法3条の沿岸特許の撤回を要求しましょう


[296] 減船 投稿者:アルバトロス 投稿日:2010/05/29(Sat) 10:00  

荷物減って船余り 道程は!!
どうすれば減船出来ると思いますか??ご意見を


[294] 一部回答!! 投稿者:船主さん頑張れ! 投稿日:2010/05/26(Wed) 11:01  

風さんのコメント。 納得。
その通りだなと思いました。特に面白かったのは、「2.外航
の鉄原荷主のように無茶苦茶儲かり、売上に占める運賃が相
対的に下がり結果としてコストに鈍感になる事。」
永く外航が良かったら、内航もいいのでしょうか?

外航が建造意欲が大きければ、建造船価が内航も下がらな
い。よって、新造傭船料が高額でないと難しい。この流れを
なんとかしないと。

若年船員の件ですが、本来、内航の荷物が増えるには、やは
り、外航荷物の増大と内航荷物の増大がベスト、それには内
需の拡大が必要、国内の建設・設備投資が増えること、海外
の工場での生産を増やすのでなく、国内での工場生産量の増
大及び、国内の消費が必要、そうなると、国内の雇用が増え
る、少子化の為、人員の各業種の取り合いが起これば、給料
も上がる、そうなれば、船員促進ができるのか?の警戒も想
像されます。

私自身の考えは、やはり、国内生産増大、雇用促進だが、給
料は海外の水準でいかないと、競争の問題が有る。
海外工場の不安0%ならいいでしょうが、やはり日本が一番
でしょう。日本の借金を減らし、国内生産・国内雇用・国内
消費の一定の回帰が必要と思います。

シャープの堺工場など、大手メーカーがリードしてもらい、
日本企業優遇の特区利用・回帰工場による、日本人雇用企業
への税の優遇を進め、本当のメイドイン・ジャパンが必要で
ないでしょうか。荷物が増えた時点で、内航の有りかたの検
討がより具体的に出きると思います。

今のままじゃ想像も創造も出来ません。日本大手企業の方々には、是非、日本を大切にいとおしく思って安定の日本に導いてもらいたい、それが、世界のNO.1になり、他国に負けない事だと思います。 

観光重視の外貨獲得にするのか、物作りJAPANに回帰するのか、もちろん外国マーケットもおろそかには出来ませんが。


[293] 一部回答 投稿者: 投稿日:2010/05/24(Mon) 16:05  

※運賃・用船料が上がるためには、
1.〔荷物が一定量のままなら〕船の絶対数や、積載量が総量で減ること
2.外航の鉄原荷主のように無茶苦茶儲かり、売上に占める運賃が相対的に下がり結果としてコストに鈍感になる事。
3.インフレにより相対的に通貨としての円の価値が下がる事。
※建造する船を安く作る為には(安い船を買うには)
1.原価である高張力厚板が下がる。
2.造船所の数の割りに船主が発注を抑えて、造船所が利益を削って船を安く建造する。
3.景気が良くなり船価の割りに用船料が上がる。
※若年船員が増える為には
1.船主が儲かり給与が陸上の倍になる。
2.フィリピンのように日本全体から仕事が無くなり、船員位しか高卒で大卒並みの給与が出せる職業が無いとの常識が世間を覆う。
3.船員が主役のドラマ・映画が爆発的人気となる。
※息子に安定的に引き継ぐには
1.前述の通り運賃・用船料が上がる。
2.前述の通り、若い船員が増える。
3.日本から(親の仕事と資産・負債を継ぐ場合は)相続税が無くなる。


[292] Re:[291] 内航の発展するには 投稿者:内航丸 投稿日:2010/05/21(Fri) 11:01  

非常に共感いたします。


[291] 内航の発展するには 投稿者:船主さん頑張れ! 投稿日:2010/05/20(Thu) 14:21  

内航の発展、いい意味での発展とは?  なんでしょう?
運賃が上がり、傭船料が上がり、建造した船が安く作れ、税の優遇措置が有り、若年層の船員のなり手が随時有り、年代層の開きが無く、安定した運営が出来、将来リプレースが可能な、蓄えが出来、長期の保障をもらえ、内航の完全自国運営が出来、びっくりする程の利益は出ないが、長期安定した運営が船主に出来、息子に安定的に引継ぎが出来る   為には、何が必要で、何が不必要でどうすればいいのか?ひとつずつ、議論し改善していかないとだめだと思います。

やはり、国が、政府が、国民がこの日本の状況を把握し、どうすべきかが示されないと、描ききれない。
経済界も含め、島国には船が有効で必要不可欠な運送手段であると自覚をしてるのなら、大もうけしなくても、安定した、面白いとゆうよりは、楽しい内航業界にしていきたい
です。 まず、基本はここからでしょう。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -