内航掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[207] 投稿者:船主さん頑張れ! 投稿日:2010/02/04(Thu) 17:17  

促進事業の内容をHPのPDFで見ました。
この内容では、詳しく判りませんが、内航新聞社の取材から
「老齢船処理へ申請した事業者を対象に」との様に取材されてますが、本来、老齢処理は老齢船交付金申請だけが処理では無く、老齢船の代替え建造免除船として、新造船を作るのも、低炭素化促進につながるのであって、老齢の交付金を受理して低炭素化促進の新造船作る又は中古船を買うのも、又従来の交付金申請をして、船を処分して交付金待ちの方が新造船・中古船を買うのも、同じ様に、補助金を出すなら全部対象にするのが、平等です。
不公平にするのはおかしい。

又、最近免除船で作り替えられた方には、この恩恵は無いのも不公平。 問題になるのは当然。
無理して、生き残るために、建造された方は死活問題です。
詳しい内容が明らかでないが。

この方法は、理解に苦しみ、容認できない。

一番良いのは、エンジンやその他の機器に対してなら願ったりであり、幅広く公平に補助できるのでは。
最新技術を駆使した物は最初は高額になってしまうので、
その補助は意味がある。

中古船もエンジンメーカーに調べてもらったら、低炭素化になってる数値が出れば、今このエンジン設備を新規購入したらいくら、で経過の耐用年数を差し引いた金額のいくらかの補助をとするのが、普通であるし。
もっと、意味あるのが、交付金も買い換えの圧縮記帳が出来ようにするだけでも、意味がある、全ての事業者が返済していくお金なら、全ての事業者が、残りやすい様に、辞めやすい様に、お金を色々選択持ち越し出来るようにする事が、この混乱の状況を耐えしのぐ策では無いのでしょうか。

今は、4月から傭船料が下がるとこも有りますが、その提示金額に、しかたなく、「はい」と言わなければならない状態で、買い換えなど出来ない。

国交省も、古い船を減らしたいので有れば、船舶所有者の借り入れ金を減らす方法を考えるべき、例えば、決算上、利益が出ればその利益金を銀行返済に返済すれば、利益を0に出来て、船会社の経営の健全化を図らせる。とか
いくらでも、後に建造出来る体制に持って行く方法もあるのでは。 補助金も交付金も、雑収入ですよ、償却資産が有れば、良いのですが。



[206] 教えて 投稿者:クルー 投稿日:2010/02/02(Tue) 22:40  

内航船って酒飲み多いの?


[204] 低炭素化促進事業? 投稿者:船主さん頑張れ! 投稿日:2010/02/02(Tue) 11:21  

2月1日付けの内航新聞
低炭素化促進事業50億の内容を国土交通省は2月に明らかにする。老齢交付金に出した会社が中古船(新造船建造でもいいのか?)の購入費の2分の1を国が補助する??????  これはどうなのか?
老齢交付金は雑収入+船購入費の補助金も雑収入となり、
それぞれの雑収入益金を、全部償却出来るのは、複数船舶を持ってる会社だけが良く、一杯船主はかえって、税金を払うはめになることも?
有りがたい反面、全員がリプレース・中古船購入したら、船は減りません。よって運賃・傭船料も上がらない。
船腹調整の船は減りますが、はたして、意味があるのか?
以前から言ってますが、交付金も資産の売却益で船対船の圧縮記帳を認めてやればいいだけの話し。小さい会社も・大きい会社も平等に出来ます。
今回の補助金が実行されれば、直近に建造した方が競争に勝てないですよ。又、孫船のどうのこうのになって、複雑になってしまうのが判ります。
一番良いのは、交付金の税の問題を変えること、交付金の使い道を複数に有利にしてあげること、いったん船を減らして、どうぞ、船を造って頂きたい!とならないとダメです。
この低炭素化から補助を出すなら、処分する船と比べて、環境に対応出来てて、燃費が良い、設備機械を搭載する船のその設備(機械の購入費)に対していくらか補助金を出すのなら、判りますが。  
みなさん、どう思いますか?



[202] 若年船員問題 投稿者:四国中央 投稿日:2010/01/26(Tue) 09:48  

船員不足が危惧される中、貴誌を読むと約半分の新卒が
就職先を決められないほど、求職が少ないと書かれています。
私も新卒学生を雇って将来の当社の中心船員に育って欲しいと
思っていますが、残念ながら3つの理由で船員募集が出来ません。
1つは景気悪化によって用船料が下がり免許保持者以外の船員を雇っていく余裕が無くなった事。
2つ目は499GTの小型船に乗って欲しいのに船室が既存船員の分しかなく、物理的に予備船員を乗せられないこと。
3つ目は一時的な船員過剰により本人希望の退職者がいない事です。
当社は外航も含めて複数隻の船舶を保有しておりますので、
このまま本当に内航が良くならなければ、内航船は古くなった物から順に売却し
外航や陸上の仕事に変更するのも止むを得ないと思っていますが、
内航がこれからも産業として立って行く為には若手船員の成り手が無ければ
どうしようもありません。
大手オペレーター所有の大型船しか若手船員の教育できる船が無い
現状だという事を大手オペレーターはもっと認識してぜひ船員の卵達を
立派な船員となるよう雇用・教育してあげてください。


[201] 正月休み 投稿者:アルバトロス 投稿日:2010/01/23(Sat) 12:08  

今年も正月のお休みあった船
オペの方から何か話が或るのかな??
公取の方に言ってもダメらしい!!
何か言ってきたら此処の掲示板にでも書き込んで
憂さ晴らしでもすれば!!!! 関係ない方も居るんだろうが???


[194] お正月休み 投稿者:アルバトロス 投稿日:2009/12/28(Mon) 14:25  

早々とお正月休みの船が色々な港で見かけますが・・・・
年明けには仕事在るのかねー・・・春くるのかねー    3月の申請出るのかねー 色々考えて正月過ごすといいかも


[191] 売船 投稿者:青い海 投稿日:2009/12/21(Mon) 16:39  

お手伝いさん、売船情報持っています


[186] Re:[185] 売船情報 投稿者:お手伝い 投稿日:2009/12/01(Tue) 20:26  

船齢13年以内7万トンぐらい、石炭や鉄鋼などを運べる貨物船を探しています


[185] 売船情報 投稿者:お手伝い 投稿日:2009/12/01(Tue) 20:22  

知合いに頼まれて、中古船を探していますが
皆さんは情報を持っていますか?


[184] 船会社に確認かな 投稿者:船主さん頑張れ! 投稿日:2009/11/30(Mon) 11:41  

内航船の乗組員の休暇は、年間どれぐらいでしょうか?

この内容は、船会社や、船の種類にとかで、違うと思いますが、詳しい内容は、内航総連合会に確認されたら如何でしょうか? より詳しくは、是非、船会社に当たってみたら、一番判ると思います。みまもさんは、一般の方でしょうか?
経験者の方でしょうか?


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -